TOP > すべての商品 > 社会・ノンフィクション > ハマれないまま、生きてます
- クリック立ち読み
-
シリーズ「あいだで考える」
ハマれないまま、生きてます
こどもとおとなのあいだ
栗田 隆子 著
単行本 ¥1,760刊行年月日:2024/05/15
ISBN:978-4-422-36017-1
定価:1,760円(税込)
判型:四六判変型 168mm × 130mm
造本:並製
頁数:176頁
内容紹介
正解のない問いを考え、多様な他者と生きる
シリーズ「あいだで考える」
不確かな時代を共に生きていくために必要な
「自ら考える力」
「他者と対話する力」
「遠い世界を想像する力」
を養う多様な視点を提供する、
10代以上すべての人のための人文書のシリーズ。
*
「『大人になる』ってどういうこと?」「私、何歳になっても『大人になった』気がしない」──いま、子どもと大人の境界はますます曖昧になっている。本書では、子どもにも大人にもハマれないまま生きてきた著者が、自らの内なる「子どもと大人のあいだ」を見つめ、そこにうごめく性と暴力、死への衝動や生きることへのあがきを正直に、時に飄々と描く。そして幼少時から周囲の求める「○○らしさ」と闘い、やがてフェミニズムとキリスト教に出会い、言葉と思想を獲得してきたプロセスを語りだす。子ども/大人の二分法を超えて、「ひと」のありようを問う1冊。(装画:ミロコマチコ)もっと見る
目次
はじめに
1章 6月は絶望の月
大人になることへの絶望、大人であることへの絶望
HAPPY BIRTHDAY SIXTEEN
2章 「子ども」にハマれない
子どもらしくない子ども
フィクションの中の子ども
ダンゴムシへの共感
間奏曲 「子どもを書く」ということ
3章 「子ども」の私のセクシュアリティと自己否定
性の欲望と恥を秘めた幼稚園時代
『My Birthday』と不安
否定が内側に入りこむ
暴力と私
4章 ……まま、生きてます。
持って生まれたフェミニズム
正直であること・疑問を持つこと
私にとっての信仰
ダンゴムシ時々エビになる
おわりに
こどもとおとなのあいだをもっと考えるための作品案内もっと見る
著者紹介
※著者紹介は書籍刊行時のものです。[著]栗田 隆子(クリタ リュウコ)
栗田隆子(くりた・りゅうこ)
1973年神奈川県生まれ。文筆家。大阪大学大学院で哲学を学び、シモーヌ・ヴェイユを研究。その後、非正規労働者として働きながら女性の貧困や労働問題の解決に向けたアクションを行うグループやネットワークにかかわる。現在は新聞・雑誌などでの執筆を中心に活動。著書に『呻きから始まる 祈りと行動に関する24の手紙』(新教出版社)、『ぼそぼそ声のフェミニズム』(作品社)、共著に『高学歴女子の貧困 女子は学歴で「幸せ」になれるか?』(光文社新書)など。もっと見る
動画
ダウンロード
-
シリーズ「あいだで考える」パンフレットダウンロードはこちら
>>>PDF:10.0MB
メディア情報
2024/07/04 社会新報書評掲載