MENU

images images

発売カレンダー
ランキング
セミナー・イベント
特集一覧
image image
book クリック立ち読み

鉱物語り

エピソードで読むきれいな石の本


藤浦 淳 著

単行本 ¥1,980

刊行年月日:2019/10/15
ISBN:978-4-422-44019-4
定価:1,980円(税込)
判型:四六判 188mm × 128mm
造本:並製
頁数:224頁

↓ネット書店でのご購入はこちら

お気に入りに追加 商品へのお問い合わせ

シェアする  sns  sns  sns  sns


内容紹介

人が鉱物を見出し、鉱物が文化をつくった

地球のいとなみが長い時間をかけて生み出した結晶である鉱物。
人は昔からその鉱物を見出し、加工して各種の道具を作り出したり、あるいはその美しさに特別な価値をおいて寵愛してきた。鉱物と人類の文明・文化は切っても切れない関係にあると言っても過言ではない。
本書は、そうした鉱物の文化的・歴史的逸話から採集時のみやげ話まで、人と鉱物の織りなすエピソードを5つのテーマ、50のお話で紹介する、読む鉱物図鑑である。
産経新聞夕刊紙上で連載されていた人気コラム「宝の石図鑑」を大幅に改訂増補し、250点以上の撮りおろし鉱物写真を収録する。
もっと見る

目次

〈おもな目次〉

第1章 名前をめぐるストーリー
ガーネット(ザクロ石)/パイライト(黄鉄鉱)/アホーアイト(アホー石)/シプリン/ジャパニーズ・ツイン(日本式双晶)/ベゼリアイト(ベゼリ石)/ロゼライト(ローズ石)/ブロシャンタイト(ブロシャン銅鉱)/ジルコン(ヒヤシンス鉱)/プレーナイト(ぶどう石)/

第2章 フィールドのみやげ話
デュモルチェライト(デュモルチ石)/クォーツ・ロッククリスタル(石英・水晶)/ドーソナイト(ドーソン石)/スモーキークォーツ(煙水晶)/サファイア(青玉)/フローライト(蛍石)/リナライト(青鉛鉱)/エリスライト(コバルト華)/キャシタライト(錫石)/バビントナイト(バビントン石)

第3章 文化の裏に鉱物あり
カイヤナイト(藍晶石)/ベリル・エメラルド(緑柱石)/ベリル・アクアマリン(緑柱石)/ハイドロジンサイト(水亜鉛土)/ゴールド(金)/ゼオライト(沸石)/コッパー(自然銅)/トパーズ(黄玉)/スピネル(尖晶石)/ジェーダイト(ヒスイ輝石)

第4章 研究者と産地に敬意を
ヘンミライト(逸見石)/キムラアイト(木村石)/プラジオクレース(斜長石)/カコクセナイト(カコクセン石)/ブラウナイト(ブラウン鉱)/マストミライト(益富雲母)/キュプロアロフェン(銅アロフェン)/ゼウネライト(砒銅ウラン鉱)/キュプロタングスタイト(銅重石)/スティブナイト(輝安鉱)

第5章 十石十色
カルサイト(方解石)/アラゴナイト(霰石)/モルデナイト(モルデン沸石)/ローモンタイト(濁沸石)/ヘミモルファイト(異極鉱)/カバンサイト(カバンシ石)/トルマリン(電気石)/スタウロライト(十字石)/マグネタイト(磁鉄鉱)/ダトーライト(ダトー石)

もっと見る

著者紹介

[著]藤浦 淳(フジウラ ジュン)
藤浦淳(ふじうら・じゅん) 1964年、大阪府生まれ。岡山大学文学部卒、大阪府貝塚市在住。1989年産経新聞社入社後、おもに事件・事故・災害担当として大阪本社などで勤務。社会部デスク、和歌山支局長、文化部長などを歴任。小学校6年生から鉱物採集に目覚め、仕事のかたわらも断続的に趣味を続ける。2000年に公益財団法人・益富地学会館の門をたたき、以降主任研究員(当時)藤原卓氏の全面的な協力を得て鉱物に関する1面連載「鉱(いし)の美」(2006~2007年、13編)や、藤原氏の寄稿「鉱物(いし)の故郷」(2008~2010年、59篇)の編集を行う。2012年からは自著の夕刊連載「宝の石図鑑」を開始、7年間で238編を著す。現在は清風学園中学校・高等学校常勤顧問を務めるかたわら、益富地学賞審査委員、大阪大学総合学術博物館非常勤研究員、大阪経済法科大学客員教授、一般財団法人・防災教育推進協会理事、貝塚市教育政策アドバイザー、一般財団法人・貝塚市文化振興事業団理事ほか多数を兼任している。

※著者紹介は書籍刊行時のものです。
もっと見る

ブックトレイラー


訂正のお知らせ

2019年10月刊行の『鉱物語り』に誤りがありました。訂正してお詫び申し上げます。
訂正内容につきましては、こちらをご参照ください。 >>>PDF:203KB

banar


お客様の声

  • 鉱物語り

    投稿者 匿名 / 投稿日 2021/10/15

    鉱物好きの大学1年の息子が、鉱物の師匠の高校の恩師と一緒に鉱物採取によく行くのですが「すごい石が採れた!」と興奮して持ち帰る石が、私には普通の石コロにしか見えず、何故そんな石に大喜びするのか全く理解できませんでした。
    そんなある日、書店で「鉱物語り」を見かけ、ふと開いた1番最初のガーネットのページの写真に驚きました。
    まさしく「息子が採取してくる石」そのもの!
    文章を読むと、なるほど。息子達がその石に魅せられる理由が私にも理解しやすく書いてありました。
    きっと息子も好きだろうと思いましたが、私が息子の好きな世界を理解するための説明書みたいだな、と感じたので、私のために購入しました。
    家のあちこちに置いてある「石ころ」達を「鉱物語り」片手に見直すとなかなか楽しいミニ博物館が我が家にはあるようです。
    私はフリーのイラストレーターなのですが、今まで息子の石がそんなに美しいとか思った事はあまりなかったのですが、
    「鉱物語り」を通して息子と鉱物のコレクションの話しをしたり、息子が撮った石の写真を私がイラストに書き起こしたりして、日頃見逃していた、物の価値や美しさに気付かされた気がします。
    (PIXTAに石のイラスト登録しています。
    https://pixta.jp/illustration/59310601
    息子の自慢の国産レインボーガーネット。茶色の小汚い石ころがこんなに輝くとは!と、驚きました)
    とてもコアなマニアックな鉱物の世界を素人にも分かりやすい写真と文章で紹介して下さりありがとうございました!
    これからも増えるであろう我が家の鉱物達を親子で長くたのしめそうです。

レビューを書く


関連書籍

ページ:1 / 2


イチ推し!


創元社オンラインショップの特長

  • images

    送料無料

    会員様は一点から送料無料(クレジット決済時)。

  • images

    誕生日クーポン

    会員様の誕生月にバースディクーポンをプレゼント!(入会翌月以降の誕生月にクーポンを発行いたします。)

  • images

    特別販売

    会員様限定!訳アリ本先行販売など、特別販売へご招待!

  • images

    当日出荷

    正午までのご注文で当日出荷(土日祝日除く)。

images