TOP > すべての商品 > 自然科学・医学・健康 > 自然科学 > 宮沢賢治の地学読本
- クリック立ち読み
-
宮沢賢治の地学読本
宮沢 賢治 著 / 柴山 元彦 編
内容紹介
地学の名作を詳解つきで全文掲載!
現在は文学者として有名な宮沢賢治ですが、もともと彼は地学教師でもあり、その幻想的な作品の中には、地学の知識や表現がたくさんちりばめられています。
「なんとなくロマンチック」「おしゃれで幻想的」と感じられる独特の表現の裏には、実は賢治の科学的知識や鋭い自然観察力が隠れていることも少なくありません。
本書は、地学のテーマがよく表れている賢治作品を引用しながら、楽しく地学を学べる人気シリーズ『宮沢賢治の地学教室』『宮沢賢治の地学実習』の第三弾。
これまで、ごく一部しか引用できなかった賢治作品の中から、特に地学的にすぐれた5作品を厳選し、くわしい脚注・コラム解説とともに全文を掲載。賢治文学と地学の魅力に、どっぷり浸ることができます。
シリーズ既刊で賢治の作品をもっと読んでみたいと思った方、これから賢治作品の新たな一面を知りたいという方にもぴったりです。もっと見る
目次
〈おもな目次〉
第1章 イギリス海岸(地史、地質、化石)
第2章 楢ノ木大学士の野宿(火山、鉱物、古生物、化石、地史)
第3章 グスコーブドリの伝記(火山、地震、気象)
第4章 風野又三郎(気象、大気大循環)
第5章 土神ときつね(天文、地質)もっと見る
著者紹介
※著者紹介は書籍刊行時のものです。[著]宮沢 賢治(ミヤザワ ケンジ)
宮沢賢治(みやざわ・けんじ、1896~1933)
岩手県花巻市出身の詩人、童話作家。幼少より鉱物採集や山歩きを好み、盛岡高等農林学校(現在の岩手大学農学部)卒業後は、教員として岩手県立花巻農学校で地学や農学を教えた。その後も近在の農家に肥料相談や稲作指導を行ったり、東北砕石工場で技師として働いたりしていたが、37歳の若さで病没。仕事のかたわら、生涯を通じて数多くの詩や童話、短歌などの文学作品を残した。[編]柴山 元彦(シバヤマ モトヒコ)
柴山元彦(しばやま・もとひこ)
自然環境研究オフィス代表、理学博士。NPO法人「地盤・地下水環境NET」理事。
1945年大阪市生まれ。大阪市立大学大学院博士課程修了。38年間高校で地学を教え、大阪教育大学附属高等学校副校長も務める。定年後、地学の普及のため「自然環境研究オフィス(NPO)」を開設。近年は、NHK文化センター、毎日文化センター、産経学園などで地学講座を開講。
著書に『ひとりで探せる川原や海辺のきれいな石の図鑑』1・2、『宮沢賢治の地学教室』『宮沢賢治の地学実習』(いずれも創元社)などがある。もっと見る
ダウンロード
- 『宮沢賢治の地学読本』チラシダウンロードはこちら
>>>PDF:1.04MB
訂正のお知らせ
訂正内容につきましては、こちらをご参照ください。 >>>PDF:100KB