TOP > すべての商品 > 自然科学・医学・健康 > 自然科学 > 元素に恋して
- クリック立ち読み
-
元素に恋して
マンガで出会う不思議なelementsの世界
千代田ラフト 原作 / 若林 文高 監修 / きたがわ かよこ 漫画
内容紹介
ネットで人気の動画作品がコミックに! 新体験の“マンガで楽しく学ぶ元素”
YouTubeチャンネル登録者数10万人を誇る科学技術専門放送「サイエンスチャンネル」の動画「elements~メンデレーエフの奇妙な棚~」をコミック化。怪しげな骨董屋を舞台に、セーラー服の少女と謎めいた店長が繰り広げる、元素の正体や発見の歴史にまつわる物語がマンガで楽しめる。人間の呼吸に欠かせない「酸素」や永遠に輝き続ける「金」、かつて“奇妙な空気”と呼ばれた「窒素」など、二人のシュールなやりとりを通して元素について学べる全9話。ニホニウムを含む118元素「完全版周期表」入り。
◎サイエンス チャンネルとは
科学技術振興機構(JST)が提供する科学技術に関する動画専門サイト。インターネット、ケーブルテレビ、BS放送で最新の研究成果から身近な科学の話題まで、さまざまな映像作品を視聴できる。
サイエンス チャンネルのホームページ
http://sciencechannel.jst.go.jp/
YouTubeのサイエンス チャンネル公式ページ
http://www.youtube.com/user/jstsciencechannel
◎本書の原作になった映像作品
「elements ~メンデレーエフの奇妙な棚~」
妖しげな骨董屋を舞台に、少女と謎の店長とのシュールな会話や美しい映像、多彩な実験映像やアニメーションを使って、「元素」と「周期表」の関係や特徴をわかりやすく解説する番組。本書では、サイエンスチャンネルで放送中の32話の中から9話を選び、マンガ化した。もっと見る
目次
第1話 予言者――元素と周期表
周期表の生みの親メンデレーエフ
彼が成し得た偉大な発見とは?
第2話 光をもたらすもの――錬金術と元素
人の手で金を作り出そうとした錬金術
その失敗と挫折から新たな発見が生まれた
第3話 炎の正体――酸素
空気が一つの元素と考えられていた時代
酸素はどのようにして見つかったのか
第4話 永遠の元素――金
人類は金に永遠の神を見た!
古くから珍重されてきた金の秘密
第5話 生と死の元素――窒素
かつて「奇妙な空気」と呼ばれた窒素
生命の生死に関わる結びつきをひも解く
第6話 電気の缶詰――アルミニウム
電気の普及とともに広がったアルミ
さまざまな使い道とその特徴
第7話 宇宙の元素――水素
周期表の一番目に位置する水素
水と水素、宇宙と水素の関係とは?
第8話 生命の元素――炭素
本当に炭とダイヤモンドは同じ?
生物の基本となる元素・炭素の謎
第9話 輝きはいつか消える――銀
金メダルの次が銀メダル?
知られざる銀の歴史と特徴もっと見る
著者紹介
※著者紹介は書籍刊行時のものです。[原作]千代田ラフト(チヨダラフト)
千代田ラフト(ちよだらふと)
テレビ番組を中心に、PR映像、展示映像、販売用DVD、イベントなど、映像にまつわるあらゆるコンテンツを手がける映像制作会社。本書の原作になった作品は「U.S. International Film and Video Festival 2006 教育部門銀賞」「北京国際科学映像祭 2006 青少年部門銅賞」を受賞。[監修]若林 文高(ワカバヤシ フミタカ)
若林文高(わかばやし・ふみたか)
国立科学博物館理工学研究部長。『世界で一番美しい元素図鑑』『世界で一番美しい分子図鑑』(いずれも創元社)の監修者を務める。[漫画]きたがわ かよこ(キタガワ カヨコ)
きたがわ かよこ
大阪芸術大学キャラクター造形学科漫画コース卒業。受賞歴:週刊少年チャンピオンフレッシュ漫画賞期待賞、フレッシュ賞、編集長奨励賞。週刊少年サンデーマンガカレッジ努力賞。もっと見る
登場人物
原作動画
「elements~メンデレーエフの奇妙な棚~」