MENU

images images

発売カレンダー
ランキング
セミナー・イベント
特集一覧
image

TOPすべての商品文化・民俗・ガイド > 東京の地下鉄相互直通ガイド[第2版]

book クリック立ち読み

東京の地下鉄相互直通ガイド[第2版]


所澤 秀樹 著 / 来住 憲司 著

単行本(第2版) ¥2,420

刊行年月日:2024/02/14
ISBN:978-4-422-24108-1
定価:2,420円(税込)
判型:A5判 210mm × 148mm
造本:並製
頁数:192頁

↓ネット書店でのご購入はこちら

お気に入りに追加 商品へのお問い合わせ

シェアする  sns  sns  sns  sns


内容紹介

第1版以降の変化を徹底的にアップデート!

世界一複雑かつ精緻なしくみをもつ、東京の地下鉄の相互直通運転。本書では、東京メトロ・都営地下鉄と、私鉄各社・JR東日本との相互直通運転の実際を徹底的に解説。直通区間や使用車両はもとより、車両運用の実際、乗務員の担当範囲、運行番号のルール、事業者間の取り決めなどなど、相互直通運転にまつわる謎を解き明かす。第2版では、相模鉄道の副都心線、南北線・三田線への乗り入れをはじめ、路線図・運用範囲図からコラムに至るまで、あらゆる事項を精査のうえアップデート。巻末資料として、相互直通運転に関する各社局の覚書・契約書など12本を収録。
もっと見る

目次

〈目次〉

序 東京の地下鉄は相互直通運転の見本市

いいこと尽くめの相互直通/こんなにある! 東京の相互直通/関西の相互直通事情/海外の相互直通事情/不可思議な直通運転⁉/相互直通を読み解く楽しみ/相互直通を読み解くヒント

第1部 東京の地下鉄相互直通運転概況

●東京メトロ日比谷線
  【相直】東武鉄道
●東京メトロ東西線
  【相直】JR東日本/東葉高速鉄道
●東京メトロ千代田線
  【相直】JR東日本/小田急電鉄
  【片直】箱根登山鉄道
●東京メトロ有楽町線・副都心線
  【相直】東武鉄道/西武鉄道/東急電鉄/横浜高速鉄道
  【片直】相模鉄道
●東京メトロ半蔵門線
  【相直】東武鉄道/東急電鉄
●東京メトロ南北線・都営地下鉄三田線
  【相直】東急電鉄/埼玉高速鉄道
  【片直】相模鉄道
●都営地下鉄浅草線
  【相直】京成電鉄/北総鉄道/京浜急行電鉄
  【片直】芝山鉄道
●都営地下鉄新宿線
  【相直】京王電鉄

東京の地下鉄 直通運転ネットワーク図
東京メトロ・都営地下鉄路線図

第2部 東京の相互直通運転の歴史と実態

第1章 異なる事業者間の列車直通運転の歴史瞥見
 1 片直通運転のいろいろ
 2 相互直通とは違う「線路共用区間」
 3 日本の相互直通運転のあゆみ
 4 通勤・通学と直通運転
 
第2章 地下鉄と郊外鉄道との相互直通運転が盛んな理由
 1 大手私鉄による都心への乗り入れ
 2 6社局による協議

第3章 異なる鉄道事業者間における相互直通運転の取り決めごと
 1 まずは規格の統一から
 2 乗務に関する決まりごと
 3 機器の統一も大事
 4 “場違いな運用”はなぜ起こる
 5 アンバランスな運用の理由
 6 「連絡運輸」ときっぷの問題

第4章 相互直通運転の謎―運行番号から境界駅まで
 1 東京の地下鉄における「運行番号」のからくり
 2 列車番号から追跡できる車両編成の1日の仕事   
 3 相互直通運転における車両運用机上追跡の実践例
 4 本家の影が薄い地下鉄路線?
 5 相模鉄道以外にもあった東京の地下鉄における片直通運転
 6 他社線内に飛び地的に車庫を設ける地下鉄
 7 新車の搬入にも生かされる相互直通の縁
 8 相互直通運転の境界駅はややこしい
    
資料編
  ※相互直通運転に関する各社局の覚書・契約書など12本を収録。

第2版あとがき
参考文献

もっと見る

著者紹介

[著]所澤 秀樹(ショザワ ヒデキ)
交通史・文化研究家。旅行作家。1960年東京都生まれ。神戸市在住。日本工業大学卒業。著書:『鉄道時刻表の暗号を解く』『「快速」と「準急」はどっちが早い? 鉄道のオキテはややこしい』『鉄道フリーきっぷ 達人の旅ワザ』『日本の鉄道 乗り換え・乗り継ぎの達人』(以上、光文社新書)、『鉄道会社はややこしい 「相互直通運転」の知られざるからくりに迫る!』(第38回交通図書賞受賞)『鉄道地図は謎だらけ』『旅がもっと楽しくなる 駅名おもしろ話』『青春18きっぷで愉しむ ぶらり鈍行の旅』(以上、光文社知恵の森文庫)、『時刻表タイムトラベル』(ちくま新書)、『鉄道地図 残念な歴史』(ちくま文庫)、『鉄道手帳』(2009~2021年版)『鉄道の基礎知識』『国鉄の基礎知識』『鉄道史の仁義なき闘い 鉄道会社ガチンコ勝負列伝』(以上、創元社)、など多数。

[著]来住 憲司(キシ ケンジ)
1961年東京生まれ。父が転勤族だったため、生後半年ほどで四国・松山に転居したのを皮切りに、西日本各地を転々とする少年時代を過ごす。現役蒸機時代末期と重なったこともあり、各地で蒸機撮影にいそしむ。サラリーマン時代にはリゾート開発に関わり、技術的な折衝で頻繁に運輸局に出入りした時期もある。その後は鉄道のCD-ROMコンテンツや鉄道誌・旅行誌への寄稿、鉄道をテーマとする単行本を手がける。著書:『鉄道手帳』(2022年版~)『京都鉄道博物館ガイド』『関西の鉄道車両図鑑』『関東の鉄道車両図鑑①②』(ともに創元社)、『全国駅名事典』(編集協力、創元社)などがある。

※著者紹介は書籍刊行時のものです。
もっと見る

動画


この商品についてのご意見、ご感想をお寄せください。

レビューを書く


関連書籍

ページ:1 / 2


イチ推し!


創元社オンラインショップの特長

  • images

    送料無料

    会員様は一点から送料無料(クレジット決済時)。

  • images

    誕生日クーポン

    会員様の誕生月にバースディクーポンをプレゼント!(入会翌月以降の誕生月にクーポンを発行いたします。)

  • images

    特別販売

    会員様限定!訳アリ本先行販売など、特別販売へご招待!

  • images

    当日出荷

    正午までのご注文で当日出荷(土日祝日除く)。

images