-
-
自律訓練法の実際
心身の健康のために
佐々木 雄二 著
単行本 ¥1,870 CD版 ¥3,080 DVD版 ¥3,300刊行年月日:1976/08/10
ISBN:978-4-422-11052-3
定価:1,870円(税込)
判型:四六判 188mm × 128mm
造本:並製
頁数:220頁
内容紹介
CD版、DVD版、電子書籍版も!
心身のセルフコントロールを保つための科学的訓練法である自律訓練法の行ない方を初歩から高度な段階まで、懇切平易に説明した。本書には、オーディオテープ、ビデオ、CD、DVDが別売であります。
もっと見る
目次
第1章 自律訓練法を学ぶ前に―ストレスと緊張―
第2章 自律訓練法とはなにか―催眠法から自律訓練法へ―
第3章 自律訓練法を始める前に―標準練習のための準備―
第4章 自律訓練法の基本的練習―重感練習と温感練習―
第5章 標準練習の進展―内臓のはたらきの調整
第6章 自律訓練法の練習経過―I氏とSさんの場合―
第7章 自律訓練法を基盤にした治療―気管支喘息 Aさんの場合―
第8章 黙想練習―イメージ誘導の自己訓練―
第9章 特殊練習―からだへの公式とこころへの公式―
第10章 自律訓練法と発散―自律性除反応について―
第11章 自律訓練法の周辺―催眠・自己暗示・座禅―
第2章 自律訓練法とはなにか―催眠法から自律訓練法へ―
第3章 自律訓練法を始める前に―標準練習のための準備―
第4章 自律訓練法の基本的練習―重感練習と温感練習―
第5章 標準練習の進展―内臓のはたらきの調整
第6章 自律訓練法の練習経過―I氏とSさんの場合―
第7章 自律訓練法を基盤にした治療―気管支喘息 Aさんの場合―
第8章 黙想練習―イメージ誘導の自己訓練―
第9章 特殊練習―からだへの公式とこころへの公式―
第10章 自律訓練法と発散―自律性除反応について―
第11章 自律訓練法の周辺―催眠・自己暗示・座禅―
もっと見る
著者紹介
[著]佐々木 雄二(ササキ ユウジ)
もっと見る
イチ推し!
-
3/29毎日新聞書評欄掲載!!
世界で一番美しい工具図鑑
定価:4,950円
刊行日:2024/12/11
-
3/29朝日新聞・売れてる本で紹介されました
隣の国の人々と出会う
定価:1,540円
刊行日:2024/08/23
-
YouTube「オーディオブック配信audiobook.jp」で菊池雄星投手が紹介!!
新装版 道は開ける
定価:1,760円
刊行日:1999/10/20
-
<4/2up!>note記事連載中
〇〇×シンリガク――小さな日常を〈心理学〉する
※「note」に移動します
-
まもなく開催セミナー情報
【4/2~】〈オンライン講座〉みんなの校正教室(全12回)
※別サイトに移動します
関連特集
創元社オンラインショップの特長
送料無料
会員様は一点から送料無料(クレジット決済時)。
誕生日クーポン
会員様の誕生月にバースディクーポンをプレゼント!(入会翌月以降の誕生月にクーポンを発行いたします。)
特別販売
会員様限定!訳アリ本先行販売など、特別販売へご招待!
当日出荷
正午までのご注文で当日出荷(土日祝日除く)。
- 新着情報
-
お知らせ 2021/06/14 総合図書目録発行終了のお知らせ セミナー・イベント 2025/03/25 【5/24】オンライン開催:参加費無料「大野裕先生に聞く! ここが知りたい 認知療法・認知行動療法」 セミナー・イベント 2025/03/10 【5/6】対面開催「ワークと事例で学ぶ カウンセリングの見立てと応答」 お知らせ 2025/03/06 【展示販売】 3/9(日)「第32回 心の健康会議」