TOP > すべての商品 > 心理学 > 精神分析・分析心理学・深層心理 > こころに出会う
-
クリック立ち読み
-
こころに出会う
臨床精神分析 その学びと学び方
松木 邦裕 著
内容紹介
私たちは ひとのこころに 出会っているだろうか?
現代社会では「こころ」に目が向けられている。それだけ「生きづらさ」を抱える人が増えている。その困難を和らげて、一時的に復調するための手法はいくつも考案されているが、それらの手法では根本的に「生きづらさを抱える力」を育むことはできない。そこで本書では「こころに出会う」ことで、苦しみを抱えて生きてゆけるようになる道を探る。人のこころの傷には、人のこころで感知し、その痛みを通して、触れることができる。もっと見る
目次
第Ⅰ部 臨床の跡形を見つめる
第一章 いまなぜフロイトか
第二章 精神分析のこれまで
第三章 現代の精神分析的臨床を構成するもの
第四章 精神分析のこれから
第五章 いまなぜ精神分析か
第Ⅱ部 学びを見すえる
第一章 精神分析という方法
第二章 こころの理解の実践の訓練
第三章 誰のための精神分析か
第四章 こころの研究、あるいは修練について
第Ⅲ部 実践から学ぶ
第一章 パーソナリティというもの
第二章 コンテイニングということ
第三章 喪失ということ
第四章 不毛ということ
第五章 死というものもっと見る
著者紹介
※著者紹介は書籍刊行時のものです。[著]松木 邦裕(マツキ クニヒロ)
松木邦裕(まつき・くにひろ)
京都大学大学名誉教授。日本精神分析協会正会員。著書『対象関係論を学ぶ』岩崎学術出版社、『分析空間での出会い』人文書院、『精神病というこころ』新曜社、『分析臨床での発見』岩崎学術出版社、『私説対象関係論的心理療法入門』金剛出版、『摂食障害というこころ』新曜社、『精神分析体験:ビオンの宇宙』岩崎学術出版社、『分析実践の進展』創元社、『精神分析臨床家の流儀』金剛出版、『不在論』創元社、『耳の傾け方』岩崎学術出版社、ほか多数。もっと見る
関連書籍
ページ:1 / 1
-
分析実践の進展
定価:3,630円
刊行日:2010/04/13
-
不在論
定価:3,520円
刊行日:2011/11/18
-
精神分析の本質と方法
定価:2,530円
刊行日:2015/10/19
-
夢、夢見ること
定価:2,530円
刊行日:2015/10/19
-
愛と死
定価:2,750円
刊行日:2016/11/07
イチ推し!
-
創元社HP限定販売!
『世界のふしぎな木の実図鑑』+木の実(7種)セット
定価:3,988円
発売日:2022/06/30
-
朝日新聞書評掲載
近代日本の競馬
定価:2,750円
刊行日:2022/06/14
-
読売新聞カラー広告掲載
はたけの絵本
定価:1,540円
刊行日:2022/07/11
-
note記事連載中
※「note」に移動します
-
刊行記念ウェビナー開催
2022年8月21日開催
※別サイトに移動します
関連特集
創元社オンラインショップの特長
入会特典
オリジナルブックカバーをプレゼント!(2022年12月31日まで ※数量限定 ※デザインはお選びいただけません。)
送料無料
会員様は一点から送料無料(クレジット決済時)。
誕生日クーポン
会員様の誕生月にバースディクーポンをプレゼント!(入会翌月以降の誕生月にクーポンを発行いたします。)
特別販売
会員様限定!訳アリ本先行販売など、特別販売へご招待!
当日出荷
正午までのご注文で当日出荷
(土日祝日除く)。
- 新着情報
-
メディア情報 2022/08/13 朝日新聞書評掲載『近代日本の競馬』 セミナー・イベント 2022/08/04 【8/29】『忘却された日韓関係』刊行記念オンライン対談イベント メディア情報 2022/07/23 朝日新聞書評掲載『BTS、ユング、こころの地図』 お知らせ 2022/07/01 『世界のふしぎな木の実図鑑』と木の実(7種)のセット販売を開始いたしました(数量限定)
-