-
西洋名画の読み方3
聖書と神話の名画188点
パトリック・デ・リンク 著 / 神原 正明 監修 / 内藤 憲吾 訳
内容紹介
聖書とギリシャ・ローマ神話が西洋美術の世界に大きなインパクトを与えたことは疑いのない事実である。本書は、ジョットからゴヤまで、14世紀から19世紀における巨匠たちの名画の主題となった聖書、神話、伝説の原典を明らかにしながら、その名人芸と想像力の核心を解き明かしていく。一枚の絵に凝縮された深遠な物語世界を存分に堪能できる、西洋美術ファン必携の名画ガイド第3弾。もっと見る
目次
はじめに
監修者序
アブラハム
レンブラント
クロード・ロラン
グエルチーノ
エークホウト
カラヴァッジョ
アキレウス(アキレス)
ダイク
アダムとイヴ
ミケランジェロ
フース
ボス(工房)
ティツィアーノ
ティントレット
ブリューゲルとルーベンス
ベルトラム・フォン・ミンデン
アンナとヨアキム
ジョット
アンティオペ
ダイク
アポロ
リベラ
ポライウォーロ
ティエポロ
アラクネ
ベラスケス
バベル
ブリューゲル
バッコスとアリアドネ
ティツィアーノ
バラム
ラストマン
ベルシャザル
レンブラント
カンビュセス
ダーフィット
ケファロスとプロクリス
ピエロ・ディ・コジモ
ヴェロネーゼ
クロード・ロラン
ケレス
エルスハイマー周辺の画家
イエス・キリスト
作者不詳
フース
ヘールトヘン・トート・シント・ヤンス
ジョルジョーネ
ラ・トゥール
カンパン
ジェンティーレ・ダ・ファブリアーノ
ウェイデン
デューラー
プラドの東方三博士の礼拝の画家
レーニ
パティニール
ダーフィット
ラ・トゥール
デューラー
ピエロ・デッラ・フランチェスカ
ヴェロネーゼ
フランデス
バウツ
カラヴァッジョ
プッサン
ラファエロ
ジョット
アウワーテル
ファブリティウス
ムリーリョ
ドゥッチオ
マザッチョ
ティントレット
バウツ
レオナルド・ダ・ヴィンチ
プッサン
マンテーニャ
カラヴァッジョ
テニールス
ホントホルス
ボスの後継者
ボス
ドゥッチオ
エイク工房
マンテーニャ
グリューネヴァルト
ダイク
ベラスケス
ウェイデン
グリューネヴァルト
エイク兄弟
フラ・アンジェリコ(とゴッツォリ?)
カラヴァッジョ
カラヴァッジョ
ジョット
ジョット(に帰属)
キモンとペロ
ルーベンス
コンスタンティヌス帝
ピエロ・デッラ・フランチェスカ
ダナエ
ホッサールト
ティツィアーノ
ティントレット
レンブラント
ティエポロ
ダニエル
ルーベンス
ダヴィデ
レンブラント
カラヴァッジョ
ルーベンス(工房)
メムリンク
ディアナ
クラーナハ
ティツィアーノ
レンブラント
ティツィアーノ
ディド
ヴーエ
エリクトニオス
ヨルダーンス
エステル
リーフェンス
エウロペ
ティツィアーノ
ヴェロネーゼ
ヨルダーンス
ガニュメデス
コレッジョ
ギュゲスとカンダウレス
ネール
ハンニバル
ターナー
ヘラクレス
ティントレット
ドッシ兄弟
スルバラン
クラーナハ
ヤンセン
ヴェロネーゼ
カラッチ
ヘルマフロディトス
スプランヘル
ホラティウス
ダヴィッド
イカロス
ブリューゲル
イオ
コレッジョ
ヤコブ
フリンク
リベラ
ラファエロ
ベラスケス
エレミヤ
レンブラント
ヨブ
デューラー
洗礼者ヨハネ
エイク?
カラヴァッジョ
ヨセフ ヤコブの息子
レンブラント
ユディット
マンテーニャあるいは弟子
カラヴァッジョ
ボッティチェリ
ユリウス・キヴィリス
レンブラント
レダ
レオナルド・ダ・ヴィンチ(模写)
ロト
作者不詳
ルクレティア
ティントレット
聖母マリア
フラ・アンジェリコ
ウェイデン(工房)
ロット
ぺルジーノ
メルクリウス
ルーベンス
ミダス
ブルーマールト
モーセ
プッサン
ステーン
プッサン
ステーン
ルカス・ファン・レイデン
ダイク
ムキウス・スカエウォラ
バルドゥング・グリーン
ナルキッソス
プッサン
ノア
ミケランジェロ
ベリーニ
オルフェウス
ルーベンス
パンとシュリンクス
ルーベンスとブリューゲル
パリス
クラーナハ
ルーベンス
ヴァトー
パウロ
カラヴァッジョ
ペネロペ
ライト・オブ・ダービー
ペルセウスとアンドロメダ
ウィテウァール
ペテロ
ブリュッヘン
ファエトン
ルーベンス
フィレモンとバウキス
エルスハイマー
プリアポス
ベリーニ
プロメテウス
ルーベンスとスネイデルス
プシュケ
クレスピ
ダイク
ラファエロとロマーノ
リベカ
ムリーリョ
サビニの女たち
プッサン
ソロモン
プッサン
サムソン
ダイク
サトゥルヌス
ゴヤ
セレネとエンデュミオン
チーマ・ダ・コネリアーノ
セネカ
ルーベンス
スザンナ
ロット
アルトドルファー
レンブラント
トビアス
ポライウォーロ兄弟
トロイア
ダヴィッド
カウフマン
エル・グレコ
ティエポロ
ウェヌス
ボッティチェリ
ティツィアーノ
ティツィアーノ
ウィテウァール
ティントレット
ベラスケス
ウェルトゥムヌスとポモナ
ホルツィウス
出典
所蔵館一覧
索引
写真クレジットもっと見る
著者紹介
※著者紹介は書籍刊行時のものです。[著]パトリック・デ・リンク(リンク,パトリック・デ)
著者 パトリック・デ・リンク (Patrick De Rynck)
古典研究家で翻訳家。“ABC of classical Literature” “a retelling of the Greek myths” 『西洋名画の読み方 1』を含む数冊の本を書いている。[監修]神原 正明(カンバラ マサアキ)
監修者 神原正明(かんばら・まさあき)
1952年大阪市生まれ。神戸大学大学院修了(西洋美術史専攻)、現在倉敷芸術科学大学教授。『快読・西洋の美術』(勁草書房)、『ヒエロニムス・ボスの「快楽の園」を読む』(河出書房新社)、『天国と地獄』(講談社選書メチエ)など多くの著書がある。『西洋名画の読み方 1』『西洋名画の読み方 2』の監修者でもある。[訳]内藤 憲吾(ナイトウ ケンゴ)
訳者 内藤憲吾(ないとう・けんご)
1951年兵庫県生まれ。出版社勤務を経て、現在フリーの編集者、ライター、翻訳家。『通勤ウォーキングで行こう!』(洋泉社)、『転職力』(光文社)、『西洋名画の読み方 1』『西洋名画の読み方 2』などの著訳書がある。もっと見る
関連書籍
ページ:1 / 2
-
「盗まれた世界の名画」美術館
定価:3,520円
刊行日:2011/08/18
-
西洋名画の読み方2
定価:4,180円
刊行日:2008/09/12
-
写真の読み方
定価:4,180円
刊行日:2011/12/20
-
西洋名画の読み方4
定価:4,180円
刊行日:2013/09/11
-
エロティック美術の読み方
定価:4,180円
刊行日:2015/05/01
-
西洋名画の読み方5
定価:4,180円
刊行日:2016/06/16
イチ推し!
-
好評!シリーズ「あいだで考える」最新刊!
ホームレスでいること
定価:1,540円
刊行日:2024/08/23
-
好評!シリーズ「あいだで考える」最新刊!
隣の国の人々と出会う
定価:1,540円
刊行日:2024/08/23
-
「忍たま乱太郎」原作者・尼子騒兵衛先生が送る!!
患者と家族のための マンガで学ぶ脳卒中
定価:1,540円
刊行日:2024/10/15
-
<10/9up!>note記事連載中
ゲイと家族 57歳、保守的同性愛者の告白
※「note」に移動します
-
まもなく開催セミナー情報
【オンライン開催】ウンチ化石の落とし主を探せ! ~古生物学者が挑む「実に面白い」ミステリー~
2024/10/18開催※別サイトに移動します
関連特集
創元社オンラインショップの特長
-
送料無料
会員様は一点から送料無料(クレジット決済時)。
-
誕生日クーポン
会員様の誕生月にバースディクーポンをプレゼント!(入会翌月以降の誕生月にクーポンを発行いたします。)
-
特別販売
会員様限定!訳アリ本先行販売など、特別販売へご招待!
-
当日出荷
正午までのご注文で当日出荷(土日祝日除く)。
- 新着情報
-
お知らせ 2021/06/14 総合図書目録発行終了のお知らせ お知らせ 2024/10/09 【展示販売】 10/12(土)、13(日)「日本箱庭療法学会第37回大会」 お知らせ 2024/09/27 第32回 神保町ブックフェスティバルに参加いたします セミナー・イベント 2024/09/27 【12/22】オンラインセミナー「ADHDの子どもにかかわるすべての方のためのマインドフルネス実践講座」
-