-
クリック立ち読み
-
D・カーネギーの未来を拓く言葉
真摯に生きるために大切な60の教え
D・カーネギー協会 編 / 片山 陽子 訳
単行本 ¥1,320刊行年月日:2016/04/18
ISBN:978-4-422-10038-8
定価:1,320円(税込)
判型:四六判
造本:並製
頁数:160頁
内容紹介
その普遍的なメッセージは時代をこえ国をこえ、人々の心を打つ
人間関係の原則を説き、邦訳500万部のロングセラーとなった『人を動かす』の著者として知られるデール・カーネギー。彼の真摯で普遍的なメッセージは時代をこえ国をこえ人々の心を打つ。本書はその重要な教えの数々を「人といかにつきあうか」「自分の心を整える」「仕事をうまく進めるために」「よりよく生きる知恵」の4つのジャンルに分け、コンパクトにまとめた。自己啓発のパイオニアであるカーネギーの哲学にふれる入門書として最適。
もっと見る
目次
第1章 人といかにつきあうか
第2章 自分の心を整える
第3章 仕事をうまく進めるために
第4章 よりよく生きる知恵
第2章 自分の心を整える
第3章 仕事をうまく進めるために
第4章 よりよく生きる知恵
もっと見る
著者紹介
[編]D・カーネギー協会(カーネギーキョウカイ,D)
[訳]片山 陽子(カタヤマ ヨウコ)
片山陽子(かたやま・ようこ)/翻訳家。お茶の水女子大学文教育学部卒業。訳書に『才能を開花させる子供たち』(日本放送出版協会)『マインド・パワー』(春秋社)『「できない自分」を「できる自分」に変える方法』(PHP研究所)『笑いの治癒力』『線文字Bを解読した男』『フェニキア人』『人を動かす2』『D・カーネギーの対人力』(いずれも創元社)など多数。
もっと見る
関連書籍
ページ:1 / 2
イチ推し!
-
2/9読売新聞書評欄掲載!!
世界で一番美しい工具図鑑
定価:4,950円
刊行日:2024/12/11
-
3刷決定! 2/15日経新聞で紹介されました。
みんなの校正教室
定価:2,420円
刊行日:2025/01/10
-
ドラマで話題
緊急重版!!軍艦島の生活<1952/1970>
定価:3,850円
刊行日:2015/06/19
-
<2/3up!>note記事連載中
〇〇×シンリガク――小さな日常を〈心理学〉する
※「note」に移動します
-
まもなく開催セミナー情報
【2/22】《オンラインセミナー》対人援助職は「HSP」ブームとどう向き合うか:意義とリスクを考える
※別サイトに移動します
関連特集
創元社オンラインショップの特長
送料無料
会員様は一点から送料無料(クレジット決済時)。
誕生日クーポン
会員様の誕生月にバースディクーポンをプレゼント!(入会翌月以降の誕生月にクーポンを発行いたします。)
特別販売
会員様限定!訳アリ本先行販売など、特別販売へご招待!
当日出荷
正午までのご注文で当日出荷(土日祝日除く)。
- 新着情報
-
お知らせ 2021/06/14 総合図書目録発行終了のお知らせ セミナー・イベント 2025/02/10 【5/10】オンラインセミナー「心理支援に活かす!子どものバウンダリー」 セミナー・イベント 2025/01/28 【4/19】オンラインセミナー「パーソン・センタード・セラピーの視点で学ぶ事例検討ワークショップ 2025年・春」 セミナー・イベント 2025/01/20 【2/12】オンラインセミナー「『みんなの校正教室』がめざすもの──プロの技術から生きる智恵へ」