MENU

images images

発売カレンダー
ランキング
セミナー・イベント
特集一覧
image image

TOPすべての商品心理学臨床心理・カウンセリング・心理療法 > 治療的面接の工夫と手順

book クリック立ち読み

治療的面接の工夫と手順

人間学的力動論の観点から


増井 武士 著 / 池見 陽 著

単行本 ¥2,750

刊行年月日:2020/08/18
ISBN:978-4-422-11741-6
定価:2,750円(税込)
判型:A5判 210mm × 148mm
造本:並製
頁数:224頁

↓ネット書店でのご購入はこちら

お気に入りに追加 商品へのお問い合わせ

シェアする  sns  sns  sns  sns


内容紹介

心理臨床の実践をめぐる対談集

精神療法とフォーカシングで著名な二人の専門家が、自身の臨床をめぐって対談。技法や知識の習得ばかりを重視する心理臨床の世界に疑問を投げかけ、「一人の人間」として患者に向き合うことの重要性を縦横無尽に語り合う。
「『真っすぐに治る』ということはあり得ない」「教師とか一般の人と違って、僕たちには『何でもあり』で善悪はないんです」「知っていることは全部いったん空(から)にして、その空の中で聞いていると、どうしてかわらないけれど、こちら側に響いてくるものがある」など、長い臨床経験と専門性に裏打ちされた言葉の数々は、心理職に携わっている者、これから心理職を志す者に深い示唆を与えてくれる。
もっと見る

目次

はじめに

Ⅰ 心理臨床面接の基本的命題
1 面接という行為の基礎の基礎──描き尽くせない面接の「核」と「私」
2 心の位相について
3 本能ではなく「人のまっとうな願い」
4 生命レベルの自然治癒能力について
5 「中立」はあり得ない──治療関係における分離と融合

Ⅱ 治療論と症状論
1 「理論モデル」と「サービスモデル」
2 最悪を一〇〇にしたら―状態曲線を描く
3 因果・意味・関係(体験モデル)について―症状への体験の仕方が問題

Ⅲ 面接初期の配慮
1 どこに座れば、話しやすいか―生きた「間」の感知について
2 視線を外せる配慮と来院する副作用について
3 なぜ、生活史を聞くのか―共感としての生活歴をめぐって
4 体験と追体験は対になっている
5 治療者の素直さの重要性

Ⅳ 診断と見立てについて
1 医学的診断と精神療法的な診断について
2 見立てについて――インテイクの功罪
3 伸びしろを広げるのが私たちの仕事です

Ⅴ 「良くなる」ということ
1 「良くなる」ことのイメージ修正だけで良くなることもある
2 「広い空間づくり」のさまざまな効用
3 「尽くすこと」の功罪
4 面接における融通無碍
5 秘密のワーク
6 言葉とその治療的交流
7 心のゲシュタルトとデザイアーの発掘
8 願いのワーク

Ⅵ 常識への疑問といくつかの技法
1 生身の私でいることの重要性
2 話すことの副作用
3 自己完結の弊害
4 攻撃性の取り扱い
5 精神分析タームの取り入れ方

Ⅶ 説明すること
1 一般論としての説明
2 人格論のもつ弊害

Ⅷ 過敏性という本質病
1 命のレベルの混乱が押し寄せてくるとき
2 表面的適応の重要性
3 ある事例について

Ⅸ 面接における意味と無意味の反比例
1 多々しすぎる間違いについて
2 場面構造での冷却
3 成り行きに対する絶対的な信頼

Ⅹ 自殺予防について
1  共振れすること
2  死ぬことと死にたいという気持ち――どう死にたいのかを明確にする意味
3  遺書を書くこと
4  死にたいとき、メールをすること
5  治療者が変わるときが危ない
6  入院すること――治療者はついてまわれない

おわりに
文献リスト

もっと見る

著者紹介

[著]増井 武士(マスイ タケシ)
1945年生まれ。九州大学教育学部大学院博士課程修了。産業医科大学医学部准教授(教育学博士)、同大学病院精神・神経科および産業医実務研修センターを併任。日本心理臨床学会常任理事、同学会倫理委員長などを経て同学会編集委員、同学会理事などを歴任。九州産業大学国際文化学部教授を経て、現在、東亜大学大学院客員教授。
著書に『治療的面接への探求(Vol. 1~4)』(人文書院)、『迷う心の「整理学」』(講談社現代新書)、『不登校児から見た世界』(有斐閣)、『来談者のための治療的面接とは』(遠見書房)ほか多数。

[著]池見 陽(イケミ アキラ)
1957年生まれ。ボストン大学文学部卒、シカゴ大学大学院社会科学研究科修了、医学博士(産業医科大学)。産業医科大学講師、神戸女学院大学教授などを経て、現在、関西大学大学院心理学研究科教授。日本フォーカシング協会事務局長、同会長、第21回フォーカシング国際会議実行委員長、第1回アジア・フォーカシング国際会議大会会長などを歴任。日本人間性心理学会常任理事ほか。
著書に『心のメッセージを聴く』(講談社現代新書)、『僕のフォーカシング=カウンセリング』 (創元社)、『傾聴・心理臨床学アップデートとフォーカシング』(ナカニシヤ出版)ほか多数。

※著者紹介は書籍刊行時のものです。
もっと見る

この商品についてのご意見、ご感想をお寄せください。

レビューを書く


関連書籍

ページ:1 / 1


イチ推し!


創元社オンラインショップの特長

  • images

    送料無料

    会員様は一点から送料無料(クレジット決済時)。

  • images

    誕生日クーポン

    会員様の誕生月にバースディクーポンをプレゼント!(入会翌月以降の誕生月にクーポンを発行いたします。)

  • images

    特別販売

    会員様限定!訳アリ本先行販売など、特別販売へご招待!

  • images

    当日出荷

    正午までのご注文で当日出荷(土日祝日除く)。

images