TOP > すべての商品 > 心理学 > 精神分析・分析心理学・深層心理 > 心の援助にいかす 精神分析の治療ポイント
内容紹介
やさしく読めて現場に応用できる精神分析
目次
1 談話療法の始まりとフロイトの精神分析療法
2 ヒステリー研究から始まったフロイトの精神分析技法
3 話すことの治療的意義
第2章 治療抵抗について
第3章 転移・逆転移について
1 転移・逆転移について
2 転移に対する対応
3 逆転移について
4 逆転移の取り扱いについて
5 転移・逆転移感情の取り扱いに対するスーパーヴィジョン例
第4章 防衛・防衛機制について
1 防衛とは
2 防衛に対してどうするか
3 防衛の取り扱いの例
4 原始的防衛機制について
第5章 心の病は治るのか
1 治療妨害要因(治りにくいのは人間の本性)について
2 個々の治療妨害要因
3 治療促進要因とは
著者紹介
[著]平井 孝男(ヒライ タカオ)
平井孝男(ひらい たかお)
1949年、三重県上野市に生まれる。
1974年、金沢大学医学部を卒業後、大阪大学病院精神科、大阪逓信病院神経科、仏政府給費留学、榎坂病院・淀川キリスト教病院精神神経科を経て、1991年4月、平井クリニックと新大阪カウンセリングセンターを開設。
現在、平井・池上クリニック名誉院長、新大阪カウンセリングセンター長。精神科医。臨床心理士。著書『心の病いの治療ポイント』『境界例の治療ポイント』『うつ病の治療ポイント』『カウンセリングの治療ポイント』『難事例と絶望感の治療ポイント』『統合失調症の治療ポイント』(以上、創元社)、『心理療法の下ごしらえ』(星和書店)、『仏陀の癒しと心理療法』(法蔵館)、『治療精神医学』(共著、医学書院)、『精神病治療を語る』『分裂病者の社会生活支援』(以上、共著、金剛出版)、『癒しの森』(共著、創元社)、『心理療法におけるからだ』(共著、朱鷺書房)など。論文「遷延うつ病の治療」「(分裂病における)再発の治療的利用」「境界例の治療」など。
関連書籍
ページ:1 / 2
イチ推し!
-
3/29毎日新聞書評欄掲載!!
世界で一番美しい工具図鑑
定価:4,950円
刊行日:2024/12/11
-
3/29朝日新聞・売れてる本で紹介されました
隣の国の人々と出会う
定価:1,540円
刊行日:2024/08/23
-
YouTube「オーディオブック配信audiobook.jp」で菊池雄星投手が紹介!!
新装版 道は開ける
定価:1,760円
刊行日:1999/10/20
-
<4/2up!>note記事連載中
〇〇×シンリガク――小さな日常を〈心理学〉する
※「note」に移動します
-
まもなく開催セミナー情報
【4/2~】〈オンライン講座〉みんなの校正教室(全12回)
※別サイトに移動します
関連特集
創元社オンラインショップの特長
送料無料
会員様は一点から送料無料(クレジット決済時)。
誕生日クーポン
会員様の誕生月にバースディクーポンをプレゼント!(入会翌月以降の誕生月にクーポンを発行いたします。)
特別販売
会員様限定!訳アリ本先行販売など、特別販売へご招待!
当日出荷
正午までのご注文で当日出荷(土日祝日除く)。
- 新着情報
-
お知らせ 2021/06/14 総合図書目録発行終了のお知らせ セミナー・イベント 2025/03/25 【5/24】オンライン開催:参加費無料「大野裕先生に聞く! ここが知りたい 認知療法・認知行動療法」 セミナー・イベント 2025/03/10 【5/6】対面開催「ワークと事例で学ぶ カウンセリングの見立てと応答」 お知らせ 2025/03/06 【展示販売】 3/9(日)「第32回 心の健康会議」