MENU

images images

発売カレンダー
ランキング
セミナー・イベント
特集一覧
image image

TOPすべての商品文学・エッセイ > 本の虫の本

book クリック立ち読み

本の虫の本


林 哲夫 著 / 能邨 陽子 著 / 荻原 魚雷 著 / 田中 美穂 著 / 岡崎 武志 著 / 赤井 稚佳 イラスト

単行本 ¥2,530

刊行年月日:2018/08/23
ISBN:978-4-422-93079-4
定価:2,530円(税込)
判型:四六判 188mm × 128mm
造本:並製
頁数:352頁

↓ネット書店でのご購入はこちら

お気に入りに追加 商品へのお問い合わせ

シェアする  sns  sns  sns  sns


内容紹介

本に埋もれて、生きる。

本とともに暮らし、本を血肉として生きてきた真性の「本の虫」5人衆がここに集結! ジャーナリズム、古本屋、新刊書店、装幀など、それぞれが活躍する領域で、本の世界にまつわるキーワードを並べ、自由気ままに解説する。本好きの心をくすぐるウンチク満載、次に読みたい本を見つけるブックガイドにもおすすめ。すべての本好きに贈りたい、本の世界を縦横無尽に楽しむための案内書。
もっと見る

目次

目次 ※制作中のため、変更になることがあります。

まえがき

▼ハヤシウンチククサイムシ
犬耳する/自転車操業/全部読んだんですか?/つんどく/小脇にはさむ/作家/女は女である/受贈本/ビブリオマンシー/四百字詰原稿用紙/本を食べる/SM/100冊/フィロビブロン/たのしみは/読書会/エブリマン/たった一度の広告/本の木/空飛ぶ本/ゆっくり読む/青木まり子現象/本棚崩壊/ゲタとイキ/たいせつなことは目に見えない/本は泣いているか/√2矩形/古本はチョコレートの匂い/新刊はゆまりの匂い…など

▼ノムラユニークホンヤムシ
靴跡/うろ覚え/カバーおかけしますか/みつからない/倉庫さらえ/埃/本屋と子ども/本を贈る/猫を抱いて本屋になる/客注台帳/この本、ありますか/檸檬/装丁で並べる/不良な本/夢に見た本/検索/スリップ/本屋で本は読めるか/本を包む/フリーペーパー/オンラインショップ/本屋泣かせの本/面陳/棚出し/座り読み/ZINE/本屋で一人きり/ちょっとした偶然/小さな出版社/本屋と喫茶

▼オギハラフルホングラシムシ
はしご健康法/古書の壁/背表紙と匂い/本の山/せどり今昔物語/電子書籍/活字中毒の漫画家/帯と函/ネット古書店/作家の不遇時代/本の友/掘り出し物/修練/倦怠感/ミステリー料理事典/蒐集癖/小さな町にて/理想の住まい/整頓/イン&アウト/編集者/ききめ/ツブシ/雨の日/ジンクス/マタイ効果/別名/再読率/書物の敵

▼タナカコケカメムシブンコ
インターネット/倉庫問題/店番危機/古本屋の中の新刊書/汚れ落とし/消しゴムと線引き/本屋の匂い/紙袋の判子おし/紙魚/組合未加入/店猫/看板猫/品揃え/自著/記憶の底の古本屋/郷土作家/値札/買取り/変な配置/本ではないもの/本と水/腰痛/蟲の字

▼オカザキフルホンコゾウムシ
本とつきあう法/講談社文芸文庫/ご当地小説/ティッシュボックスの空き箱/索引および人物紹介/本の虫の大敵/本のページを開く日/トイレ本/半世紀前の未来とは?/野球場内にあった古本屋街/アクセサリーとしてのポケミス/本の運命/ライト・ヴァース/漫画が教えてくれた/児童書だってバカにできない/本の夢/単行本/編集者/白い本、黒い本/点と線/「本の虫」名言集/本の埃/同じ本を何冊も買う/自装本/読書の守護神/豪華本・限定本/日めくり本/スクラップブック/古い観光ガイド/おすすめの本

ブックイラストレーション(赤井稚佳)
用語集
書誌索引

もっと見る

著者紹介

[著]林 哲夫(ハヤシ テツオ)
林 哲夫(はやし・てつお)
1955年香川県生まれ。画家。武蔵野美術大学卒業。書物雑誌『sumus』を編集。著書に『喫茶店の時代』(編集工房ノア)、『古本屋を怒らせる方法』(白水社)他。装幀の仕事として『書影でたどる関西の出版100』(創元社)、『書影の森――筑摩書房の装幀1940-2014』『花森安治装釘集成』(みずのわ出版)他を手がける。

[著]能邨 陽子(ノムラ ヨウコ)
能邨陽子(のむら・ようこ)
書店員。京都・恵文社一乗寺店で98年より勤務。一貫してパートタイマーながら主に文芸・書籍全般を担当。現在は仕事量を減らしつつ細く長く勤務中。最近では、文芸リトルプレス『ぽかん』などに寄稿。

[著]荻原 魚雷(オギハラ ギョライ)
荻原魚雷(おぎはら・ぎょらい)
1969年三重県鈴鹿市生まれ。1989年、大学在学中からフリーライターとして書評、コラムの執筆をはじめ、現在に至る。本の蒐集ジャンルは、私小説、アメリカのコラム、野球、将棋、釣り、家事など。著書に『古本暮らし』『閑な読書人』(晶文社)、『活字と自活』『書生の処世』『日常学事始』(本の雑誌社)、『本と怠け者』(ちくま文庫)。編著に『吉行淳之介ベスト・エッセイ』(ちくま文庫)、梅崎春生『怠惰の美徳』(中公文庫)がある。

[著]田中 美穂(タナカ ミホ)
田中美穂(たなか・みほ)
1972年岡山県倉敷市生まれ。同市内の古本屋「蟲文庫」店主。1994年開業、2000年に移転、現在にいたる。著書に『わたしの小さな古本屋』(ちくま文庫)、『苔とあるく』『亀のひみつ』『星とくらす』(WAVE出版)、『ときめくコケ図鑑』(山と渓谷社)、編著に『胞子文学名作選』(港の人)などがある。

[著]岡崎 武志(オカザキ タケシ)
岡崎武志(おかざき・たけし)
1957年大阪府生まれ。立命館大学二部人文学部卒。1990年春に上京、編集者を経てライターに。書評、古本関係を専門に雑誌、新聞などで執筆。『文庫本雑学ノート』(ダイヤモンド社)で単著デビュー。代表的な著書に『女子の古本屋』(ちくま文庫)、『読書の腕前』(光文社知恵の森文庫)、『古本道入門』(中公文庫)、『気まぐれ古書店紀行』(工作舎)、『ここが私の東京』(扶桑社)、『気がついたら本ばかり読んでいた』(原書房)などがある。

[イラスト]赤井 稚佳(アカイ チカ)
赤井稚佳(あかい・ちか)
イラストレーター。大阪市生まれ。インターナショナル美術専門学校卒業。京都市在住。第9回HBファイルコンペ大賞(藤枝リュウジ賞)他受賞。雑誌「Coyote」のブックイラストレーションで注目を集める。新聞・雑誌の挿絵やエッセーなど、エディトリアル分野を中心に活躍。主な仕事に、宮本輝氏の新聞連載小説「三十光年の星たち」「草花たちの静かな誓い」の挿絵、柴崎友香氏の新聞連載小説「待ち遠しい」の挿絵。書籍の装画は、沢木耕太郎著『246』、宮本輝著『三千枚の金貨』『真夜中の手紙』、夏井いつき著『伊月集 龍』など多数。著書に『Bookworm House & Other Assorted Book Illustrations』(誠光社)がある。

※著者紹介は書籍刊行時のものです。
もっと見る

動画


この商品についてのご意見、ご感想をお寄せください。

レビューを書く


関連書籍

ページ:1 / 1


イチ推し!


創元社オンラインショップの特長

  • images

    送料無料

    会員様は一点から送料無料(クレジット決済時)。

  • images

    誕生日クーポン

    会員様の誕生月にバースディクーポンをプレゼント!(入会翌月以降の誕生月にクーポンを発行いたします。)

  • images

    特別販売

    会員様限定!訳アリ本先行販売など、特別販売へご招待!

  • images

    当日出荷

    正午までのご注文で当日出荷(土日祝日除く)。

images