-
クリック立ち読み
-
愛と家事
太田 明日香 著
内容紹介
人には相談できないけれど切実な、母の事、結婚の事、家族の事をつづったエッセイ集。
「家族をつくることに失敗した。」こんな書き出しではじまるエッセイ集。ZINEとして2016年8月に発行し、好評を博した広い意味での「家族」をテーマとする自伝的作品『愛と家事』。その増補再編集版。虐待までされてないし、愛されている。けれど、お母さんとなんかしっくりいかない。形は違えども、多くの女性が抱える、母親の「愛情が重たい」という苦悩や、一度目の結婚の失敗と挫折からの回復などを赤裸々に綴り、共感を呼んだエッセイ集。新たに、30歳頃に遅れてやってきた母への反抗期や、淡路島の農家で共に暮らした祖父母の話などを加えた、小さいけれど切実な話をつづった可憐な小品集。
★本書を推薦します。
愛に関する正解は、全部「自分」が決めていい。
―植本一子(写真家)もっと見る
目次
失敗
わたしの故郷
遠くに行きたい
母のようには生きられない
出せない手紙
遅れて来た反抗期
怒りとのつきあい方
フェミニズムとわたし
わたしには家がない
最後
愛と家事
夫のいない金曜日
家族2.0
念を送る
あとがき
初出一覧もっと見る
著者紹介
※著者紹介は書籍刊行時のものです。[著]太田 明日香(オオタ アスカ)
1982年兵庫県淡路島生まれ。フリーランス編集者、ライター。奈良女子大学大学院人間文化研究科博士前期課程修了。いくつかの出版社に勤めたのち、フリーの編集者・ライターとして主に関西で仕事をする。企画・編集した本に『戦争社会学ブックガイド』(野上元・福間良明編、創元社)、『福祉施設発! こんなにかわいい雑貨本』(伊藤幸子と共著、西日本出版社)がある。
2015年から2年間、夫の仕事の都合でカナダのバンクーバーに引っ越し。滞在中に、最初の結婚、失恋、母親との葛藤を綴った『愛と家事』を夜学舎よりZINEとして発行。帰国後、日本語教師資格を取得、日本語学校の教壇にも立っている。現在、『仕事文脈』(タバブックス)で「35歳からのハローワーク」を連載中。もっと見る
イチ推し!
-
【7月25日重版出来】
写真図説 占領下の大阪・関西
定価:2,970円
刊行日:2022/06/14
-
創元社HP限定販売!
『世界のふしぎな木の実図鑑』+木の実(7種)セット
定価:3,988円
発売日:2022/06/30
-
著者ラジオ出演
Shinrin-Yoku(森林浴)
定価:1,980円
刊行日:2018/12/07
-
読売新聞カラー広告掲載
はたけの絵本
定価:1,540円
刊行日:2022/07/11
-
刊行記念ウェビナー開催
2022年8月10日開催
※別サイトに移動します
関連特集
創元社オンラインショップの特長
入会特典
オリジナルブックカバーをプレゼント!(2022年12月31日まで ※数量限定 ※デザインはお選びいただけません。)
送料無料
会員様は一点から送料無料(クレジット決済時)。
誕生日クーポン
会員様の誕生月にバースディクーポンをプレゼント!(入会翌月以降の誕生月にクーポンを発行いたします。)
特別販売
会員様限定!訳アリ本先行販売など、特別販売へご招待!
当日出荷
正午までのご注文で当日出荷
(土日祝日除く)。
- 新着情報
-
セミナー・イベント 2022/08/04 【8/29】『忘却された日韓関係』刊行記念オンライン対談イベント メディア情報 2022/07/23 朝日新聞書評掲載『BTS、ユング、こころの地図』 お知らせ 2022/07/01 『世界のふしぎな木の実図鑑』と木の実(7種)のセット販売を開始いたしました(数量限定) セミナー・イベント 2022/06/23 【7/17】『仏教的心理学と西洋的心理学』刊行記念オンライン対談イベント
-