TOP > すべての商品 > 心理学 > 臨床心理・カウンセリング・心理療法 > 子育て電話相談の実際
-
クリック立ち読み
-
子育て電話相談の実際
聴くことからはじめよう
一般社団法人東京臨床心理士会 編 / 片岡 玲子 著 / 高田 真規子 著 / 伊藤 三枝子 著 / 吉田 章子 著
単行本 ¥2,200刊行年月日:2013/05/17
ISBN:978-4-422-11563-4
定価:2,200円(税込)
判型:A5判 210mm × 148mm
造本:並製
頁数:180頁
内容紹介
臨床心理士ならではの技術や工夫が詰まった電話相談の進め方
目次
序文
まえがき
第1章 いまどきの子育て事情
1.現代の子育て
2.児童虐待の変遷
3.子育て支援の展開
4.子育て支援における電話相談の意義
第2章 臨床心理士による子育て電話相談
1.「こども相談室」の活動を通して
2.子育て電話相談の目標と基本姿勢
第3章 聴くことからはじめよう――基本姿勢を生かした電話相談
1.基本姿勢を生かす
(1)誰が何を問題にしているのか
(2)今、ここでの気持ちを聴いていく
(3)できることから始めよう――健康度の見立て
(4)相談者を応援する姿勢
(5)他機関との連携・協働――他機関を上手に利用する
2.傾聴とアセスメント
(1)相談に含まれる機能
(2)アセスメント
(3)アセスメントしながら聴くということ
(4)電話相談員の「返し」
(5)聴くことに含まれるさまざまな行為
3.相談の進め方
(1)援助としての相談――相談者と相談員との関係
(2)相談の各段階における聴き方
第4章 トレーニングプログラム
1.聴くことのワーク
(1)2つの聴き方の違いを学ぶワーク
(2)伝え返しのワーク
(3)話し手に教えてもらうワーク
(4)具体的な言葉かけのワーク その1――傾聴とアセスメントを学ぶワーク
(5)具体的な言葉かけのワーク その2――元気になる言葉かけのワーク
2.事例検討会
(1)事例検討会の進め方
(2)事例検討会の実際
3.リラクゼーションと感受性を豊かにするワーク
(1)リラクゼーションのワーク――簡単リラックス
(2)感受性を豊かにするワーク
第5章 事例から学ぶ子育て電話相談
1.乳幼児期の相談
(1)養育相談
(2)虐待が心配される相談
(3)母親同士の付き合い方
2.学齢期の相談
(1)いじめや不登校についての相談
(2)発達障害についての相談
(3)その他
3.思春期の相談
4.東日本大震災に関わる相談
資料
参考文献
あとがき
著者紹介
[編]一般社団法人東京臨床心理士会(トウキョウリンショウシンリシカイ)
「東京臨床心理士会」は、1991年に発足した、東京都に在住・在勤の臨床心理士による職能団体で、2012年に「一般社団法人東京臨床心理士会」として設立登記をした。2013年現在で会員数は約4,300名。主な活動は、東京都スクールカウンセラーへのバックアップ研修をはじめ、各領域の会員への研修、被害者・被災者支援、自殺対策への協力、里親支援機関事業(東京都の委託)、心の健康電話相談などであり、住民の心の健康の保持向上への寄与をめざしている。「こども相談室」は、2001年に臨床心理士会では初めての常設相談室として東京都児童会館で事業開始、電話相談を中心に臨床心理士による子育て支援を重ねてきた。2012年11月には会独自の相談室を開室し、年間約800件の相談を受けている。
[著]片岡 玲子(カタオカ レイコ)
[著]高田 真規子(タカダ マキコ)
[著]伊藤 三枝子(イトウ ミエコ)
[著]吉田 章子(ヨシダ ショウコ)
関連書籍
ページ:1 / 1
イチ推し!
-
3/29毎日新聞書評欄掲載!!
世界で一番美しい工具図鑑
定価:4,950円
刊行日:2024/12/11
-
3/29朝日新聞・売れてる本で紹介されました
隣の国の人々と出会う
定価:1,540円
刊行日:2024/08/23
-
YouTube「オーディオブック配信audiobook.jp」で菊池雄星投手が紹介!!
新装版 道は開ける
定価:1,760円
刊行日:1999/10/20
-
<4/2up!>note記事連載中
〇〇×シンリガク――小さな日常を〈心理学〉する
※「note」に移動します
-
まもなく開催セミナー情報
【4/2~】〈オンライン講座〉みんなの校正教室(全12回)
※別サイトに移動します
関連特集
創元社オンラインショップの特長
送料無料
会員様は一点から送料無料(クレジット決済時)。
誕生日クーポン
会員様の誕生月にバースディクーポンをプレゼント!(入会翌月以降の誕生月にクーポンを発行いたします。)
特別販売
会員様限定!訳アリ本先行販売など、特別販売へご招待!
当日出荷
正午までのご注文で当日出荷(土日祝日除く)。
- 新着情報
-
お知らせ 2021/06/14 総合図書目録発行終了のお知らせ セミナー・イベント 2025/03/25 【5/24】オンライン開催:参加費無料「大野裕先生に聞く! ここが知りたい 認知療法・認知行動療法」 セミナー・イベント 2025/03/10 【5/6】対面開催「ワークと事例で学ぶ カウンセリングの見立てと応答」 お知らせ 2025/03/06 【展示販売】 3/9(日)「第32回 心の健康会議」