- クリック立ち読み
-
《とまつ式》公立中高一貫校 合格をつかむ作文トレーニング
考え方が分かる!書く力がつく!
戸松 幸一 著
内容紹介
受検のみならず、生涯に求められるあらゆる作文に役立つために。本当の「書く力」を身につけて、未来を切り拓け!
公立中高一貫校に進学したいけど、適性検査の作文課題は難問ぞろい。
作文が苦手な子でも家庭学習で効果的に力を伸ばすコツを、大手学習塾で長年作文指導を行ってきた講師が伝授します
。全国の出題傾向から12の頻出テーマを厳選。
実戦的な過去問題と日常的な思考能力をやしなう《とまつ式》トレーニングで、志望校合格はもちろん、世界で活躍できる本当の「書く」力を身につけよう!
受検対策に役立つ全校の過去問&出典リスト付。
《本書の特徴》
●厳選した頻出テーマ12章
全国の公立中高一貫校の過去数年分の問題傾向を調べ、よく扱われる12のテーマにしぼって構成。
無理なく効率よく学習できます。
●実際の過去問で実力アップ
例題には実際の適性検査で出題された問題を使用しています。
本番の難易度に慣れておきましょう。
●応用力をつける解説
著者の長年の作文指導経験を活かし、類似問題や関連テーマにも対応できることを意識した視野の広い解説を行っています。
受検のみならず、将来さまざまな場で必要とされる本当の作文力を鍛えます。
●思考力を鍛えるトレーニング
表にまとめられた質問に答えていくことで、作文に必要な読解力やテーマに対する思考力が自然と身につきます。
●別冊解答用紙つきで、書き込みもラクラク。
専用の例題解答用紙が別冊で綴じこまれているから、新たにノートや原稿用紙を買ったり、マス目を数えたりする手間がありません。
開きにくい本に直接書き込むこともないので、ストレスなく学習できます。
●ほかにも役立つ付録がいっぱい
家庭での学習をサポートする保護者へのアドバイス「保護者の皆様へ」や、全国の公立中高一貫校の「作文問題リスト」、受検用ブックガイドとしても最適な「国語問題出典リスト」を収録!
●読者だけの限定特典あり!
本の中で紹介しきれなかった作文の成功例・失敗例を、ウェブサイト上で具体的なコメントとともに数多く掲載。
ありがちな「落とし穴」にはまらないよう、たくさんの事例を知っておきましょう。
ウェブサイトからは追加の解答用紙もダウンロードできます。
《推薦のことば》
「受験」を超えて「受検」に挑む、大志あるみなさんに本書を薦めます。
中学入学試の次にくる大学や大学院、さらには就職など将来の適性査にも十分対応できる「知の技法」がふんだんに盛り込まれています。
本書の学習で身体化された「考える力」は生涯を通じて役立つことでしょう。
小学四年生以上を想定して総ルビがふられていますが、その内容はあなどれません。保護者の方もぜひ一緒に挑戦してみてください。
佐藤卓己(京都大学大学院教育学研究科教授)もっと見る
目次
●目次
はじめに
この本の使い方
《混乱注意》「作文」と「記述問題」 書き方の基本
第1部 読解テクニック習得編
第1章 筆者の思いにふれよう メッセージを見つける
例題 千葉県立千葉中学校 2015年
解説●メッセージとは/「事実」と「意見」を分ける/答えを「見つける」
☆トレーニング 文章のメッセージを見つけよう
第2章 どこが同じでどこが違う? 二文を比べる〈1〉
例題 京都市立西京高等学校附属中学校(2015年・改題)
解説●比べることは、考えること/メッセージを補う/共通するメッセージを探す
☆トレーニング ふたつの文章の共通点を見つけよう
第3章 君はどっちの味方 二文を比べる〈2〉
例題 東京都共同作成問題(2015年・改題)
解説●「要点」をふまえる/「考え」を書く/段落構成
☆トレーニング 対立する意見をふまえて自分の意見を書こう
第2部 頻出テーマ攻略編
第4章 みんな、仲良く! 人づきあいとリーダーシップ
例題 福島県立会津学鳳中学校(2015年)
解説●友情って何だろう/「比喩」を読み解こう/公立中高一貫校の求める「人物像」
☆トレーニング 友だちについて考えよう
第5章 ハッピーな町にくらしたい マナーとルール
例題 札幌市立札幌開成中等教育学校(2015年・改題)
解説●「公共心」は想像力/多数決で決めればいい?/他人の立場に立つ
☆トレーニング みんなのためのルール作り
第6章 君ならどうする? 地域社会と社会問題
例題 東京都立三鷹中等教育学校(2015年・改題)
解説●「環境」のなかに生きる私たち/「どうするべきか」ではなく「何ができるか」/地域を知ろう
☆トレーニング 社会問題についてまとめよう/住んでいる地域のじまんできること・問題点
第7章 家でちゃんと勉強してる? 読書と学習
例題 東京都立立川国際中等教育学校(2015年・改題)
解説●読書は国語力のカギ/「おすすめの本」を用意する/勉強は生活そのもの
☆トレーニング 読書のすばらしさをまとめる/おすすめの本、感動した本/家庭学習計画表を作る
第8章 ぶっちゃけ、君はヤバくない? ことばの今と昔
例題 熊本県共通問題(2015年・改題)
解説●日本語の特徴って?/言葉は生きている/大切な言葉を見つける
☆トレーニング 今と昔で意味が変わっている言葉を見つけよう/大切にしたい言葉/君が思う「日本語のむずかしいところ」
第9章 はばたけ世界へ 日本文化と国際交流
例題 滋賀県共通問題(2015年・改題)
解説●文化は自然によってつくられる/世界を知ることは日本を知ること/あこがれの海外留学
☆トレーニング 外国に紹介したい日本の文化をまとめよう/文化を比較しよう/海外で何を学びたいか/世界の問題
第10章 その技術はだれのために 科学と文明
例題 静岡県立清水南高等学校中等部(2015年・改題)
解説●技術は人を不幸にもする/「勉強」の向こうがわ/「科学的」であるということ
☆トレーニング 身の回りの科学の良い点・悪い点をまとめよう/「実験ノート」を作ろう
第11章 思い出をつづろう 体験と成長
例題 京都府立洛北高等学校附属中学校・園部高等学校附属中学校・福知山高等学校附属中学校(2015年・改題)
解説●「体験」を用意する!/「文章を読んで」+「体験を書く」/「自分の考え」とは?
☆トレーニング 「思い出一覧表」を作ろう
第12章 やりたい仕事は? 夢と目標
例題 東京都立白鷗高等学校附属中学校(2015年・改題)
解説●「自分」という物語をつづろう/「夢」「目標」とは/直観は「これだ!」というひらめき
☆トレーニング 「未来履歴書」を書こう/夢・目標についての短作文を書こう
例題&トレーニング解答・記入例
おわりに
保護者の皆様へ
限定特典 「よく書けた作文&失敗した作文《超》事例集」のご案内
巻末付録1 全国公立中高一貫校 作文問題リスト
巻末付録2 全国公立中高一貫校 国語問題出典リストもっと見る
著者紹介
※著者紹介は書籍刊行時のものです。[著]戸松 幸一(トマツ コウイチ)
戸松幸一(とまつ・こういち)
1974年北海道生まれ。同志社大学文学部卒、京都大学大学院教育学研究科修士課程修了(教育社会学)。大手進学塾にて10年以上にわたり小中学生を指導。現在は独立し、学習塾「沐羊舎」を主宰する。共著に『ヒトラーの呪縛』(中公文庫)など。もっと見る
イチ推し!
-
12/7のTBS「王様のブランチ」BOOKランキングで取り上げられました!
現代民俗学入門
定価:1,980円
刊行日:2024/03/11
-
ハン・ガンさんノーベル文学賞受賞!!
隣の国の人々と出会う
定価:1,540円
刊行日:2024/08/23
-
ドラマで話題
緊急重版!!軍艦島の生活<1952/1970>
定価:3,850円
刊行日:2015/06/19
-
<12/4up!>note記事連載中
大河ドラマに推しが出たので。
※「note」に移動します
-
まもなく開催セミナー情報
【オンライン】刀装具入門セミナー
2024/12/20開催
全5回(単回参加歓迎!)※別サイトに移動します
創元社オンラインショップの特長
-
送料無料
会員様は一点から送料無料(クレジット決済時)。
-
誕生日クーポン
会員様の誕生月にバースディクーポンをプレゼント!(入会翌月以降の誕生月にクーポンを発行いたします。)
-
特別販売
会員様限定!訳アリ本先行販売など、特別販売へご招待!
-
当日出荷
正午までのご注文で当日出荷(土日祝日除く)。
- 新着情報
-
お知らせ 2021/06/14 総合図書目録発行終了のお知らせ セミナー・イベント 2024/12/09 【3/2】オンラインセミナー「読み過ぎてもよくない? データでみる読書効果」 お知らせ 2024/12/05 『図説アステカ文明』復刊のお知らせ セミナー・イベント 2024/11/29 【2/22】オンラインセミナー「対人援助職は「HSP」ブームとどう向き合うか:意義とリスクを考える」
-