創元社の本
books
芸術・趣味
表示方法:[ 画像と詳細 | 画像とタイトル | タイトル ]
61~80件表示 / 249件
-
クリック立ち読み
謎解き錯視 傑作135選
ジャンニ・A・サルコーネ著/北川玲訳
芸術・美術
定価:1,650円
刊行日:2015/05/19
ISBN:978-4-422-70098-4古くから人は「謎」を好んできた。だまし絵に潜む「隠されたもの」を探し出す喜びは、...
-
エロティック美術の読み方
フラヴィオ・フェブラロ著/神原正明監修/内藤憲吾訳
芸術・美術
定価:4,180円
刊行日:2015/05/01
ISBN:978-4-422-70093-9西洋美術を中心に、世界のエロティック美術を古代から現代まで通観し、その表現を当時...
-
世界で一番美しい色彩図鑑
ジョアン・エクスタット、アリエル・エクスタット著/赤尾秀...
芸術・美術
定価:3,960円
刊行日:2015/04/20
ISBN:978-4-422-70095-3色彩の物理と化学を皮切りに、わかりやすい章立てで、著者は地球から宇宙、植物から動...
-
形で覚える寄せ&詰め手筋問題集178問
高橋道雄著
将棋
定価:1,320円
刊行日:2015/04/17
ISBN:978-4-422-75028-6漠然と詰めろや必至をねらったり、詰みを考えたりするのは、なかなか大変なもの。そん...
-
クリック立ち読み
-
-
こいぬのミグルーだいかつやく
ウィリアム・ビー著/前田まゆみ訳
趣味
定価:1,980円
刊行日:2015/02/04
ISBN:978-4-422-76062-9くいしんぼうで、いつもおなかがぺこぺこのミグルーは、ぽかぽかまちの人気者。いちば...
-
クリック立ち読み
珠玉のポーランド絵画
マリア・ポプシェンツカ著/渡辺克義、加須屋明子、小川万海...
芸術・美術
定価:10,120円
刊行日:2014/12/12
ISBN:978-4-422-70080-9日本で初めて、14世紀から21世紀までのポーランド絵画史をたどることができる美術...
-
クリック立ち読み
ポーランドの前衛美術
加須屋明子著
芸術・美術
定価:3,740円
刊行日:2014/12/08
ISBN:978-4-422-70079-3日本では紹介される機会の少ない、第二次世界大戦前後から今日までのポーランドの美術...
-
-
手筋を覚える問題集196問
青野照市著
将棋
定価:1,320円
刊行日:2014/09/05
ISBN:978-4-422-75029-3手筋とは、筋が良い手の見本。数多く覚えれば指し手が本筋となり、勝率もアップする。...
-
-
不可能図形コレクション90選
アル・セッケル編著/内藤憲吾訳
芸術・美術
定価:1,320円
刊行日:2014/07/22
ISBN:978-4-422-70078-6あなたの眼と脳は騙されている! 平面では描けるのに3次元では作れない不可能な図形...
-
米朝落語全集 増補改訂版 第八巻
桂米朝著
趣味
定価:4,950円
刊行日:2014/06/20
ISBN:978-4-422-76015-5人間国宝、文化勲章受章と、いまや落語界を代表する至宝となった桂米朝師。自ら筆を執...
-
-
米朝落語全集 増補改訂版 第七巻
桂米朝著
趣味
定価:4,950円
刊行日:2014/05/20
ISBN:978-4-422-76014-8人間国宝、文化勲章受章と、いまや落語界を代表する至宝となった桂米朝師。自ら筆を執...
-
米朝落語全集 増補改訂版 第六巻
桂米朝著
趣味
定価:4,950円
刊行日:2014/04/15
ISBN:978-4-422-76013-1人間国宝、文化勲章受章と、いまや落語界を代表する至宝となった桂米朝師。自ら筆を執...
-
米朝落語全集 増補改訂版 第五巻
桂米朝著
趣味
定価:4,950円
刊行日:2014/03/18
ISBN:978-4-422-76012-4人間国宝、文化勲章受章と、いまや落語界を代表する至宝となった桂米朝師。自ら筆を執...
-
米朝落語全集 増補改訂版 第四巻
桂米朝著
趣味
定価:4,950円
刊行日:2014/02/19
ISBN:978-4-422-76011-7人間国宝、文化勲章受章と、いまや落語界を代表する至宝となった桂米朝師。自ら筆を執...
-
1手~9手詰め 詰将棋202題
高橋道雄著
将棋
定価:1,100円
刊行日:2014/01/20
ISBN:978-4-422-75130-6つねに「実戦形」にこだわり続ける、高橋詰将棋の集大成。 初級の1手・3手詰めの問...
61~80件表示 / 249件