TOP > すべての商品 > 社会・ノンフィクション > ビジュアル版 女性の権利宣言
-
クリック立ち読み
-
ビジュアル版 人権シリーズ
ビジュアル版 女性の権利宣言
シェーヌ出版社 編 / 遠藤 ゆかり 訳
内容紹介
私たちは、もう我慢できない!
『世界人権宣言』(1948年12月10日に国際連合総会で採択された宣言)は、誰もが知っている。しかし、女性の人権についてはどうだろうか。たびたび話題になるわりには、女性の人権に関する宣言については知られていない。法的・社会的な男女平等を最初に要求したのは、オランプ・ド・グージュである。彼女は1791年に、『女性および女性市民の権利宣言』を書いた。その後、現在にいたるまで、フランスと世界における女性の地位にまつわる問題は解決せず、人びとをおおいに憤慨させ、激しい論争を引きおこしつづけている。
本書は、この分野における先駆者であるオランプ・ド・グージュの宣言と、1967年11月7日に国際連合が採択した『女性に対する差別の撤廃に関する宣言』を紹介したものである。それぞれの条文に加えて、女性の権利を守る立場を表明した古今の作家や政治家たちの言葉から選りすぐった文章を掲載し、女性の自由と男女平等に関する本質的なテーマにアプローチする。
女性に対する差別との戦いがいつまでも記憶にとどまるよう、31人の現代アーティストが条文の理解を助けるためのイラストを描いた。もっと見る
目次
目次
国際連合による『女性に対する差別の撤廃に関する宣言』
前文
条文
オランプ・ド・グージュによる『女性および女性市民の権利宣言』
前文
条文
後文
イラストレーター紹介
文献一覧もっと見る
著者紹介
※著者紹介は書籍刊行時のものです。[編]シェーヌ出版社(シェーヌシュッパンシャ)
[訳]遠藤 ゆかり(エンドウ ユカリ)
上智大学文学部フランス文学科卒。訳書に「知の再発見双書」シリーズ、『シュルレアリスム辞典』『世界図書館遺産』(いずれも創元社)、『フランスの歴史[近現代史]』(明石書店)などがある。もっと見る
動画
関連書籍
ページ:1 / 2
-
世界を変えた50人の女性科学者たち
定価:1,980円
刊行日:2018/04/18
-
ビジュアル版 子どもの権利宣言
定価:2,640円
刊行日:2018/10/17
-
ビジュアル版 世界人権宣言
定価:2,640円
刊行日:2018/12/14
-
歴史を変えた50人の女性アスリート...
定価:1,980円
刊行日:2019/04/15
-
社会を変えた50人の女性アーティス...
定価:1,980円
刊行日:2021/04/15
-
ルース・B・ギンズバーグ名言集
定価:1,650円
刊行日:2021/11/02
-
ビジュアル版 人権シリーズ【全3巻...
定価:7,920円
刊行日:2018/12/14
イチ推し!
-
永松茂久氏推薦
新装版 人を動かす
定価:1,650円
刊行日:1999/10/20
-
6/24重版出来!
心が落ち着き、集中力がグングン高まる! 子どものためのマインドフルネス
定価:1,980円
刊行日:2018/09/14
-
朝日新聞カラー広告掲載
BTS、ユング、こころの地図
定価:2,200円
刊行日:2022/05/24
-
刊行記念ウェビナー開催
2022年7月16日開催
※別サイトに移動します -
刊行記念ウェビナー開催
2022年7月17日開催
※別サイトに移動します
関連特集
創元社オンラインショップの特長
入会特典
オリジナルブックカバーをプレゼント!(2022年12月31日まで ※数量限定 ※デザインはお選びいただけません。)
送料無料
会員様は一点から送料無料(クレジット決済時)。
誕生日クーポン
会員様の誕生月にバースディクーポンをプレゼント!(入会翌月以降の誕生月にクーポンを発行いたします。)
特別販売
会員様限定!訳アリ本先行販売など、特別販売へご招待!
当日出荷
正午までのご注文で当日出荷
(土日祝日除く)。
- 新着情報
-
イベント 2022/06/23 【7/17】『仏教的心理学と西洋的心理学』刊行記念オンライン対談イベント イベント 2022/06/19 【9/25 創業130周年記念イベント開催】声優朗読劇フォアレーゼン『無頼(ぶらい) ~大大阪下のいちびり――人呼んで「オダサク」~』 お知らせ 2022/06/14 ホームページリニューアルのお知らせ お知らせ 2022/06/07 【6/1~6/30】楽天ブックスポイント最大10倍キャンペーン実施中