-
クリック立ち読み
-
アルケミスト双書
ルーン文字
古代ヨーロッパの魔術文字
ポール・ジョンソン 著 / 藤田 優里子 訳
単行本 ¥1,650刊行年月日:2009/04/17
ISBN:978-4-422-21472-6
定価:1,650円(税込)
判型:B6判変型 174mm × 147mm
造本:上製
頁数:66頁
内容紹介
古代ヨーロッパで誕生した神秘の文字
ルーン文字はAD1世紀頃に成立したゲルマン語の表記に用いられた文字体系で、スカンジナビア語などが語源で「神秘」や「秘儀」を意味する。ラテン語が普及してルーンが日常で使われなくなると、文字自体に力が宿る魔術文字として、怖れと敬意をはらわれるようになる。本書ではルーン文字が刻まれた石碑を紹介し、この魔術文字をとおして、ゲルマン神話の世界、アングロ=サクソン人やヴァイキングが活躍するイングランド王国成立の歴史を垣間見る。もっと見る
目次
1 はじめに
2 ルーン文字の起源
4 アングロ=サクソンのルーン詩
6 ルーン詩
10 ルーン文字:フソルク
12 ルーン文字対照表
14 ノースウェルの十字架
16 ビューカッスルの十字架
18 ファルストーンの石碑
20 カークヒートンの石碑
22 聖ポール大聖堂の石棺
24 キルバーの石碑
26 アンドレアス3世の石碑
28 メイズ・ホウの墳墓(No.9)
30 メイズ・ホウの墳墓(No.20)
32 ノロ鹿の距骨
34 アルの骨壺
36 赤鹿の枝角
38 ハンターストンのブローチ
40 フランクスの小箱
44 魔よけの指輪
46 テムズ河の装飾品
48 テムズ河の短剣
50 サットンの銀盆
52 対称的な格子という仮説
54 敷詰めパズル
56 ルーン文字の意味と象徴
58 イギリスにおける民族の移動もっと見る
著者紹介
※著者紹介は書籍刊行時のものです。[著]ポール・ジョンソン(ジョンソン,ポール)
[訳]藤田 優里子(フジタ ユリコ)
もっと見る
ダウンロード
-
-
『アルケミスト双書』チラシダウンロードはこちら
>>>PDF:3.94MB
イチ推し!
-
3/29毎日新聞書評欄掲載!!
世界で一番美しい工具図鑑
定価:4,950円
刊行日:2024/12/11
-
3/29朝日新聞・売れてる本で紹介されました
隣の国の人々と出会う
定価:1,540円
刊行日:2024/08/23
-
YouTube「オーディオブック配信audiobook.jp」で菊池雄星投手が紹介!!
新装版 道は開ける
定価:1,760円
刊行日:1999/10/20
-
<4/15up!>note記事連載
ちょっと詳しく知りたい人の精神分析入門
※「note」に移動します
-
まもなく開催セミナー情報
【4/2~】〈オンライン講座〉みんなの校正教室(全12回)
※別サイトに移動します
関連特集
創元社オンラインショップの特長
送料無料
会員様は一点から送料無料(クレジット決済時)。
誕生日クーポン
会員様の誕生月にバースディクーポンをプレゼント!(入会翌月以降の誕生月にクーポンを発行いたします。)
特別販売
会員様限定!訳アリ本先行販売など、特別販売へご招待!
当日出荷
正午までのご注文で当日出荷(土日祝日除く)。
- 新着情報
-
お知らせ 2021/06/14 総合図書目録発行終了のお知らせ お知らせ 2025/04/15 「書物復権」2025復刊書目決定 セミナー・イベント 2025/04/15 【7/27】オンラインセミナー「フォーカシングと体験過程――今さら聞けないキホンから最新の池見メソッドまで」 セミナー・イベント 2025/03/25 【5/24】オンライン開催:参加費無料「大野裕先生に聞く! ここが知りたい 認知療法・認知行動療法」