Back Number
やぐら
若木
ビクトリー
わすれな草
一芳亭 船場店
げんてん
そうざえもん
ニューハマヤ
リズのカレー屋さん
志可゛(しが)道修町店
サムズデリカ
マドモアゼル
幸福粥店
PAINDUCE
ムガール
OPIUM
CP's CAFE

 その他の企画
 御堂筋だより

 トップページへ

 ジャンル一覧
  : 和食
  : 洋食
  : 中華
  : イタリア料理
  : インド料理
  : 喫茶
  : 粥専門店
  : 鍋料理
  : 惣菜屋
  : 定食
  : どんぶり
  : パン
  : カレー
  : 明石焼き
  : 焼売
  : 蕎麦
  : サンドイッチ
本町昼めし通信
創元社スタッフが大阪・本町界隈の昼めし処をレポートします。

 ● ムガール 印
ムガール 住所 : 大阪市西区西本町1-6-7-2F

カレーセット(ランチ) 650円~

西本町界隈は殺風景な街並みで、歩いていて愉快な気分になったことが一度もありません。そんな場所にパキスタン料理の看板を見つけて、さほど期待もしないで入ってみました。
ナンを焼く石釜があって、スパイスのいい香りが漂った店内に、少し期待が高まります。メニューはカレーの種類によって違いましたが、おおむね割安な印象を受けました。本格派のパキスタン・インド料理のようです。大画面テレビもあって、大音量でインド系ダンス音楽のビデオクリップが流れていました。へそを出したおねえさんたちが腰をくねらせ踊っています。タブラのビートが脳内を溶かしはじめた頃、料理はやってきました。
大きな焼きたてのナンに、カレー3種、タンドリーチキンとサフランライスも付いています。文句のつけようのない本格的な味です。香辛料と音楽とが混ざり合って、心地よい快感に満たされ、店をあとにしました。この界隈は好きではないけど、この店のためにたびたび足を運んでみたいと思います。
【ぴんこ】(2005.9記)

ページ上へ

 ● OPIUM(オピューム) 伊
OPIUM 住所 : 大阪市西区靭本町1-6-2 崎山ビル1F

● ワンプレートランチ:950円
自家製パン,スープ付き(日替り)
※ 三種の料理を大皿で。
メニュー例:ジャガイモのミートグラタン・トレビスのリゾット・太刀魚のソテー、バルサミコソース
● パスタランチ:750円
自家製パン,スープorサラダ付(日替り)
※ 二種より選択
メニュー例:ツナとシメジのオリーブオイルソース ベーコンと玉ねぎのトマトソース

OPIUMとは、イタリア語で「アヘン」。なにやら物騒な店名は、一度行ったらくせになる、何度も足を運びたくなる麻薬のようなお店 ―― という意味だとか。 このお店のキモは、なんといっても雰囲気です。溶けて流れたロウがそのまま凝固しているオブジェのようなロウソク(数10㎝大!)や、壁のワイン瓶から放物線を描くだいだい色のライト、応接間を思わせるプライベートな雰囲気の中二階、クラシックな掛け時計・・・などなど、調度品、内装は良い意味で古めかしく、一夕一朝では出せない味わいがあります。それもそのはず、レストランの建物は、大正時代末期に焼き物の展示場(ギャラリー)として建てられたそうです。

さて、ランチは大きく分けてパスタ、ワンプレートランチ、コースの三種類です。
パスタランチは二種から選択でき、メニューは日替わり。パスタの味はどちらかといえばあっさりめで、麺はアルデンテ。日替わりのスープは、この日はかぼちゃのポタージュ。飲み物とデザートをつけると1,000円で、デザートは3種から選択できます。

昼にはほぼ満席にはなるものの、店内はのんびりとした雰囲気で、昼休みの食事処における「早く帰れオラ」という無言の圧力とは無縁です。もっとも、のんびりしすぎていて、急ぎの食事には不向きですが。
また、このお店には、チェーン店ではまず見ることのできない、サービスのプロと崇めたくなる店員さんがいらっしゃって、こちらの要望をすぐに察して、細やかな気配りをしてくれます。この方に給仕していただくだけでも、贅沢気分が味わえます。
昼間からこの店でデザートまで食べてしまうと、気分はもう有閑マダム。今からお昼寝の時間かしら、と会社に帰ることが嫌で嫌で嫌でしょうがなくなってしまいます。

ランチで気に入ったら、実は夜のディナーに訪れる方が個人的におすすめだったりします。夜のコースは2,800円から(平日のみ)です。
場所がすこしわかりづらいせいか混み合うことも少ないので、雰囲気満点の店内はデートや落ち着いた食事にぴったりです。2階席を指定して予約すれば、よりプライベートな雰囲気での食事が楽しめます。また、くだんの優秀な店員さんのサービスの細やかさに感動すら覚えるのもディナーならでは。豊富な知識でワインから料理のことまでなんでもござれ、帰り際には笑顔で店外までお見送りしてくださいます。こんな贅沢気分を味わえるお店、このお値段ではなかなかありません。
【よんか】(2005.8記)

ページ上へ

 ● CP's CAFE 喫
CP's CAFE 住所 : 大阪市中央区淡路町4-4-5

『税込680円』これがこの界隈でのランチのお値段の相場。700円までは許しても、800円以上はもう高級店。よっぽどおいしないと許さんぞ、と気合いを入れてしまいます。

今回紹介するお店のキモはそこ。となると安い?と期待されてしまいそうですが、残念! ここのランチは税込680円。前述の相場ピッタリ ―― なのですが、ポイントは『コーヒー・紅茶付き』。食後のドリンク付きでこのお値段は、淡路町周辺では、かなりお手頃です。

メニューは「ビーフカレー」「ハヤシライス」「カツサンド」のみで、すべてミニサラダ付き。お味の方は、喫茶店のカレー・・・というより友達の家のカレーという感じの素朴な味わい。カツサンドも同様で、ボリュームはなかなかのものです。コーヒーの方はスタンド以上専門店以下という感じで(表現がまずしくてすいません)、この値段にしては上出来です。落ち着いた雰囲気で過ごしやすい店内だから、本を読むなりぼんやりするなり、昼休みいっぱいのんびりとつぶすことができるのも、高ポイントです。
【高畑】(2005.8記)

ページ上へ

<<<前へ 次へ>>>