MENU

images images

発売カレンダー
ランキング
セミナー・イベント
特集一覧
image image

TOPすべての商品心理学臨床心理・カウンセリング・心理療法 > いのちの営みに添う心理臨床

book クリック立ち読み

いのちの営みに添う心理臨床

人が出会い、共に生きるということ


竹村 洋子 著

単行本

刊行年月日:2011/07/08
ISBN:978-4-422-11508-5
判型:四六判
造本:上製
頁数:218頁

↓ネット書店でのご購入はこちら

お気に入りに追加 商品へのお問い合わせ

シェアする  sns  sns  sns  sns


内容紹介

精神科医療の現場で30年近く臨床活動を行ってきた著者が、患者や家族との出会いのなかで積み重ねてきた心理臨床家としての想いを大切に綴ったもの。やさしい眼差しが切り取る世界は、心理臨床において最も大切なものとは何かを味わい深く伝えてくれる。著者にとって、病む人と援助者との間に隔たりはなく、共に病む者同士であるという姿勢が貫かれており、こころの援助の専門性とは何かを改めて考えさせてくれる好著である。
もっと見る

目次

序 文 山中康裕 
1
はじめに 
第一章 出会うこと 
 1.母親と胎児の出会い 
 2.患者さんの世界と出会う 
 3.家族の苦しみや戸惑いに出会う 
 4.地域の方と患者さんとの出会い 
第二章 いのちの息づく場 
 1.待合室 
 2.面接室 
 3.学校という「場」 
 4.家族の中の場づくり 
第三章 面接する 
 1.「見立てる」 
 2.時間・場所・料金について 
 3.面接者としての心理臨床家のありよう 
第四章 添う 
 1.距離を感じ取る 
 2.連想の大切さ 
 3.集団の中の個人に添う―発達の課題を抱えた子どもと集団 
 4.行き詰まった人が集団を求めるとき 
第五章 共にある 
 1.気配と共にある 
 2.「今・ここ」に共もにある 
 3.過去の体験と共にある 
第六章 気づきを生きる 
 1.うつと共に生きる 
 2.養護施設のなかで体験した「気づきを生きる」こと 
 3.援助する専門家が「気づきを生きる」こと 
第七章 見いだした生きがい
 1.偶然出会った人の見いだした生きがい 
 2.子どもと共に育つ母親の生きがい 
 3.待合室で患者さんが見いだした生きがい 
 4.教師集団が見いだした生きがい 
第八章 いのちを生かす資質のありよう
 1.いのちを生かす「私」のありよう 
 2.「私」を生かす資質との出会い 
 3.親子の資質がつながるとき 
第九章 自分を生きる
 1.自然のなかで生きる老人の智恵 
 2.いのちと関わりつつ自らのいのちを育む 
 3.死を通して「私」を生きる 
第一〇章 いのちの営みに添う心理臨床
 1.「困りごと」が見いだすいのちの営み 
 2.共に生きる 
 3.社会の営みに添う専門家のありよう 243
 4.「いのち」の営みに添う専門家のありよう 243
   あとがき 
 用語集 
 文献 

もっと見る

著者紹介

[著]竹村 洋子(タケムラ ヨウコ)

※著者紹介は書籍刊行時のものです。
もっと見る

この商品についてのご意見、ご感想をお寄せください。

レビューを書く


イチ推し!


創元社オンラインショップの特長

  • images

    送料無料

    会員様は一点から送料無料(クレジット決済時)。

  • images

    誕生日クーポン

    会員様の誕生月にバースディクーポンをプレゼント!(入会翌月以降の誕生月にクーポンを発行いたします。)

  • images

    特別販売

    会員様限定!訳アリ本先行販売など、特別販売へご招待!

  • images

    当日出荷

    正午までのご注文で当日出荷(土日祝日除く)。

images