MENU

images images

発売カレンダー
ランキング
セミナー・イベント
特集一覧
image image

TOPすべての商品自然科学・医学・健康自然科学 > 世界でいちばん美しい こども元素ずかん

book クリック立ち読み

世界でいちばん美しい こども元素ずかん


セオドア・グレイ 著 / ニック・マン 写真 / 若林 文高 監修 / 武井 摩利 訳

単行本 ¥2,640

刊行年月日:2021/04/15
ISBN:978-4-422-42009-7
定価:2,640円(税込)
判型:A4判変型 261mm × 263mm
造本:上製
頁数:128頁

↓ネット書店でのご購入はこちら

お気に入りに追加 商品へのお問い合わせ

シェアする  sns  sns  sns  sns


内容紹介

集まれ! カガク大好きキッズたち

「この本に若い頃、出会っていれば…」と科学が苦手なおとなたちをも夢中にさせた『世界で一番美しい元素図鑑』にキッズ版が登場。

すべての物質は118の元素からできている! そのすべてを網羅した、楽しい科学エッセーと華麗な写真が融合した一冊です。

全世界で数多くの読者を魅了し、日本でもベストセラーとなったポピュラーサイエンスの大ヒット作が、こどもからおとなまで楽しめる姿になって帰ってきました!

【タレント・福田萌さん推薦】

「ページを開いた瞬間から、美しい元素の世界に親子でどっぷりと魅了されました」
もっと見る

目次

もっと見る

著者紹介

[著]セオドア・グレイ(グレイ,セオドア)
Theodore Gray/イリノイ大学アーバナ・シャンペーン校で化学を学び、卒業後カリフォルニア大学バークレー校の大学院に進学。大学院を中退してスティーヴン・ウルフラムとともにウルフラム・リサーチを創業し、同社が開発した数式処理システムMathematicaのユーザーインターフェースを担当。かたわら、「ポピュラー・サイエンス」誌のコラムなどでサイエンスライターとして活躍する。元素蒐集に熱中して自ら周期表テーブル(周期表の形をした机にすべての元素またはその関連物質を収めたもの)を制作し、2002年にイグノーベル賞を受賞。2010年にiPadやiPhone用アプリの制作会社を立ち上げ、共同創業者兼チーフ・クリエイティブ・オフィサーとして活動している。主な著書に『世界で一番美しい元素図鑑』、『世界で一番美しい分子図鑑』、『世界で一番美しい化学反応図鑑』、『世界で一番美しい「もの」のしくみ図鑑』(以上創元社)、『Mad Science――炎と煙と轟音の科学実験54』、『Mad Science2――もっと怪しい炎と劇薬と爆音の科学実験』(オライリージャパン)などがある。

[写真]ニック・マン(マン,ニック)
Nick Mann/写真家。黒をバックにした美しい写真の撮影を得意とする。『世界で一番美しい元素図鑑』、『世界で一番美しい分子図鑑』、『世界で一番美しい化学反応図鑑』、『世界で一番美しい「もの」のしくみ図鑑』の写真で知られる。スタジオでの撮影のほか、風景写真やステレオ写真の撮影でも活躍している。イリノイ州アーバナ出身だが、キャンピングカーでマウンテンバイク・トレイルの近くを転々としながら暮らしている。

[監修]若林 文高(ワカバヤシ フミタカ)
国立科学博物館理工学研究部長。専門は触媒化学、物理化学、化学教育・化学普及。博士(理学)。1955年生まれ。京都大学理学部化学科卒業、東京大学大学院理学系研究科修士課程修了。主な監修・訳書に、『楽しい化学の実験室I・II』(東京化学同人)、R・ルイス、W・エバンス『基礎コース 化学』(東京化学同人)、T・グレイ、N・マン『世界で一番美しい元素図鑑』、『世界で一番美しい分子図鑑』、『世界で一番美しい化学反応図鑑』、『元素に恋して――マンガで出会う不思議なelementsの世界』(以上創元社)などがある。

[訳]武井 摩利(タケイ マリ)
翻訳家。東京大学教養学部教養学科卒業。主な訳書にN・スマート編『ビジュアル版世界宗教地図』(東洋書林)、B・レイヴァリ『船の歴史文化図鑑』(共訳、悠書館)、R・カプシチンスキ『黒檀』(共訳、河出書房新社)、T・グレイ『世界で一番美しい元素図鑑』、『世界で一番美しい分子図鑑』、『世界で一番美しい化学反応図鑑』、『世界で一番美しい「もの」のしくみ図鑑』、J・ラーセン『微隕石探索図鑑』(以上創元社)などがある。

※著者紹介は書籍刊行時のものです。
もっと見る

動画


ダウンロード

  • 『世界でいちばん美しい こども元素ずかん』チラシダウンロードはこちら
    >>>PDF:3.96MB

訂正のお知らせ

2021年4月刊行の『世界でいちばん美しい こども元素ずかん』に誤りがありました。訂正してお詫び申し上げます。
訂正内容につきましては、下記をご参照ください。 

44ページ:説明文1行目

【誤】ルテニウムは、白金(プラチナ、98)と同じく~

【正】ルテニウムは、白金(プラチナ、78)と同じく~

banar

banar


お客様の声

レビューを書く


関連書籍

ページ:1 / 2


イチ推し!


関連特集


創元社オンラインショップの特長

新着情報
お知らせ 2021/06/14 総合図書目録発行終了のお知らせ
セミナー・イベント 2025/01/20 【2/12】オンラインセミナー「『みんなの校正教室』がめざすもの──プロの技術から生きる智恵へ」
セミナー・イベント 2025/01/14 【3/29・30】PCAGIP法による事例検討セミナー2025[全2日間]
セミナー・イベント 2025/01/08 【3/22】オンラインセミナー「支援に活かす! ACE(こども期の逆境体験)の基礎知識」

images