2009年6月 3日

【訂正・正誤表】『大阪の教科書』記載内容の訂正とお断り

次のとおり記載内容に誤りがありました。訂正してお詫び申し上げます。

なお、6月21日に実施する「なにわなんでも大阪検定」第1回公開試験では、該当部分が直接関係する出題をいたしませんのでご了承ください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

『大阪の教科書』訂正(正誤表)

(なお、以下の★印については、第1版第2刷で訂正済みです)。

★p29 下段10行目

 (誤)鳥貝 → (正)烏貝

★p35 上段1行目

 (誤)元禄時代 → (正)元禄前後

★p39 下段7行目

 (誤)御神 → (正)明神

★p39 下段8行目

 (誤)明神 → (正)御神

★p41 下段7行目

 (誤)海(め)愛(ず)らしく → (正)海愛(めず)らしく ※( )内のルビの訂正。

●p69 上段14行目

 (誤)堺筋 → (正)(削除)

●p77 下段3行目

 (誤)八家 → (正)七家

●p104 上段後ろから2~1行目

 (誤)阪神港からの輸出高は大きく増加したものの、他の → (削除)

●p198 脚注欄写真キャプション

 (誤)立川文庫 → (正)立川文庫の原本とも言うべき講談の速記本

●p255 下段3~4行目

 (誤)輪宝輪 → (正)転法輪(輪宝)

★p276 上段10行目

 (誤)白壇 → (正)白檀

●p286 表の下の※1の記載

 (誤)上記①を②で除した → (正)上記②を①で除した

●p296 下段10行目「米市が北浜から堂島に移転。」

 (誤)(年号抜け) → (正)1697(元禄10)

★p297 上段2行目

 (誤)尼崎一丁目 → (正)尼崎町一丁目

★p297 下段5行目

 (誤)用金 → (正)御用金

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

『大阪の教科書』掲載資料に関する留意点(お断り)

「p90~91の付表」、「p290~p301の年表」、および「本文の記載」の3箇所の間で、年号や固有名詞の表記等に不一致の箇所があります。史実が確定しておらず諸説ある事項や、出典の基礎資料の間でも不統一があり、本書では現段階での執筆者の見解も含めた諸説を提示しました。上記の付表と年表を参照される際は、この点にご留意いただきますようお願いいたします。

なお、6月21日に実施する「なにわなんでも大阪検定」第1回公開試験では、諸説あり、史実不確定の年号等が、直接問われる出題をいたしませんのでご了承ください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・